父
今日は父の5回目の命日。
この写真の父は20代くらいの時。
もう私はこの時の父より倍くらい歳を重ねております。
やだね〜
お酒に飲まれて、家族や同僚に迷惑も一杯かけた父ではありましたが、
ストレスの中、定年まで家族の為に一生懸命働いてくれた父でした。
楽しい事が大好きで、家族を沢山笑わせてくれました。
だから「楽種工房」っていう工房名も多分気に入ってくれてるだろうし、
応援してくれてると思うわ〜
昨夜はいつもよりちょいと豪華に。。。
仮設ではありますが
お供え物などをしてみました
何かいいんじゃない?ムーディーで(笑)
父は明るい色が大好きなので、お花も鮮やかな色のランにしました。
以前石垣島に来た時も黄色い海人Tシャツを買ってたな
しかも早朝から空港でカツ丼食ってたよな。。。。
父が亡くなってから一年くらいは思い出しては泣いてましたっけねぇ。。。
私が石垣島に移住すると言ったら、「お前は親を捨てていくのかぁ〜〜!!」って泣かれましてね。。。
大げさだなぁ。。。。
それでも最後に「協力できる事は何でもするよ」と言って見送ってくれた父でした。
親って有り難いねぇ。。。(涙)
今では父とのアホな会話などを思い出しては母や姉達とガハガハ笑っております。
その方が父も喜ぶはずね♪
今日は父と沢山お話しよう♪
そんでついでに「宝くじが当たりますように。。。」ってお願いしよ
「それはオレの仕事じゃね〜だろっ!」って言うはずね(笑)
関連記事