いつの間にか好きになる
今日は晴れのち曇り〜。。。。雨?って感じの石垣島です
初めてルートビアを飲んだ時、何てマズい飲み物なんだと思った。
確か10年位前、ぱいらんどのおじぃが「これ美味しいよ」と車からぬるいルートビアを持って来た。
「おじぃはこれ大好き♪」ってゴクゴク美味しそうに飲んでたからね、どんな味なのかワクワクしながら飲むと。。。。
サロンパスじゃね〜かっ?!
いや〜〜ショックでした。サロンパス味の飲料水なんて考えられませんでした。
しかも美味しそうに飲んでいるおじぃ。。。。あれから数年は口にすることが無かったのに。。。
しかしいつの間にかかねひででお買い物に行けば必ず一本買っている私。
いつから好きになったのか。。。。それは数年前にルートビアって何だろう??って調べてからかも。
ルートビア(root beer)とは、アルコールを含まない炭酸飲料の一種。商品としてのルートビアは、アメリカ合衆国において19世紀中頃に生まれたとされる。バニラや、桜などの樹皮、リコリス(甘草の一種)の根、サルサパリラ(ユリ科の植物)の根、ナツメグ、アニス、糖蜜などのブレンドにより作られる。使用原料やその配分は厳密に決まっておらず、銘柄によって様々なアレンジが施されている。 コピらせて頂きました
そんで咳などにも効くハーブが入っていると聞き、薬と思って飲んだのが始まりかな〜。。。。(私喘息持ちなので)
で、実際に咳に効くかと言うと、良くわからない。。。
でもそういうのも関係無くサロンパス味のルートビアを無性に飲みたくなる時があるのだ。
「さっ、最後にサロンパス味をぉ〜〜!!」ガクッ。。。。
遅かったかー!
これは前のデザイン。こんなだったかな??
※画像もお借りしましたぁ〜♪
☆今日のまかない☆
かまぼこ、サラダ、ゆし豆腐ともずくのお味噌汁、納豆、ゆで卵。
今日も美味しかったです!ごちそうさま〜〜
ああ、また眠たくなってきた。。。ちょっとお昼寝
関連記事