父です

楽種工房 kiyo

2010年02月13日 08:00

おはようございます。

一昨日までクーラーをつけてたのがウソみたいに寒い石垣島〜

さて、今日はうちのタートル松本君のお父さんをご紹介。



レタスの芯が口に刺さってます。。

。。。おマヌケ具合はお父さん似かしら〜かわいい〜〜!


推定10歳、30cmくらいです。

松本君もこんなに大きくなるのね。。。。それまでには何とか庭付きの家に住みたい。



さて、最近ド暇な石垣島でしたが、山猫マラソンのせいか、若干お客さんが増えてる気がします。


して、うちのお店も久しぶりに身内以外のお客様が♪



って、しおりねーねーじゃんか┏(; ̄▽ ̄)┛また身内。。。

いえいえ、その隣の池ちゃんを連れて来てくださったのよん♪ヽ(´∀`)人(´∀`)ノありがとー♪

プチエコバッグをお買い上げ〜♪ありがとうございまーす!

池ちゃんとしおりねーねーは20年くらい前に西表島で

ヘルパーのバイトしてた時にお友達になったんだって!

池ちゃんは今日の西表島マラソンに出場の為に来島したのよ!頑張ってくださいね〜

しかも以前記事にした事ある「こどもびいる」のラベルを作った方も当時のヘルパー友達らしい!!



↑これね♪

初めは自分達で作ってジュースのラベルを剥がして貼ってたらしいけど、

それが企業の目にとまり、商品化したんだって!

凄いね〜♪

私も頑張ろっ


して、昨日は入荷したばかりのレトロなティーポットとマグカップが売れました♪

お客様はとっても気に入ってくれたのでメチャ嬉しかったです♪

ありがとうございました〜〜

現在残ってるのは色違いのマグカップが2個。



これポットが品切れで入荷できなかったの。。。とほほ。

マッチラベルシートは在庫10枚、猫ちゃんデスクペンは黒猫が2個、茶猫が2個となってます。

お早めに〜〜♪


 ← 一日一回ポチッとね♪




2月の営業日▶15日、18日、19日、20日、23日、26日です♪

OPEN 11:00 CLOSE 18:00くらい。夏は19:00くらい。適当です

駐車場はありませんので、徒歩、自転車、スクーターなどでお越し下さい。
いつか駐車場借りるからお待ちください〜

関連記事