田中優さん講演会

楽種工房 kiyo

2010年08月30日 14:42

こんちは〜

台風の影響でシトシト雨の石垣島です

今年は珍しく、台風が八重山を避けている。

と言ってもこれからが台風本番ですからね、でかいのが直撃する可能性もありますが。

しかし台風の本数も少ないし。。なんか奇妙だな。



さて、昨日は「地球のホンネ!」田中優さんの講演会&登野城出身21歳のRaGmyちゃんのミニライブ、

そして「でーじバッグ展」に行ってきました」

RaGmyちゃんのミニライブ良かったな〜♪21歳であの貫禄は何なんだ。

しかも歌も良かったね〜もっと聞きたくなりました。

田中優さんの講演会もで〜じ楽しかったし為になりました。

難しい事を分かりやすく人に伝えられる人って尊敬します。

「視点を変えて物事を考える想像力」で誰もが得をする一番いい方法を見つけ出す事が大事なんですねー

私達の世界には常にお金が流れているわけで、そのお金の流れを変えていけばちゃんと必要なところにお金が流れるようになり、

経済も環境も回復する、まぁそれは分かってはいたけど、「私に何ができるの?世界を変える事なんかできるの?」なんて

思ってましたが、私たち一人一人の「微力な力」でも「できるんだ!」という事を教えてくれました。

いや〜、おもしろかった。

脳みその回路が一つ増えた気がしました。

今度優さんの本も読んでみよう。

優さんって私の出身大学の非常勤講師でもあるみたいです。生徒さんが羨ましい〜


して、バッグ展ですが。。。

ちょっと会場が暗かったのでそれが残念でした。



私の目ん玉バッグとhama子さんの鳥ちゃんバッグを飾ったら、オモロい顔になりました

この後鳥ちゃんは移動させられちゃったけどね。。。。




京屋さんのバッグがキレイだったな〜♪



このバッグは大学の後輩でもあり、しおりさんのミンサー織り仲間でもある佐織ちゃんの作品。

凄いな〜♪でも非売品。

沢山の作家さん達のバッグが並んで楽しかったです。

一点ものだからお値段も少しお高めだったかな〜

それでも気に入ってくれて買ってくれたら嬉しいよね♪

私の目ん玉バッグは結構見てくれてたけど、なんせ目ん玉ですからね。

あまり実用的な形でも無いし。多分売れて無いと思いますので、楽種工房で販売しようと思ってます。

目ん玉マニアが買ってくれるかもしれないし(笑)

ってなわけで、これからまた制作です。

明日は定休日ですが、消しゴムはんこ教室があるので頑張りまーす♪


 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事