久しぶりに北部へ
こんばんは〜
良いお天気の石垣島でした
今日は定休日だったので、昨日ウチで消しゴムはんこを彫った
さおりちゃんと、
北部のお友達の所と、さおりちゃんの家族の農園に行ってきた。
明石にある
太郎窯さんに用事があるので寄って欲しいと言うと、
さおりちゃんも「行ってみたかったー!」と言うので、二人でやちむんも購入し〜
ゆんたくもし〜
(さおりちゃん、私が母のプレゼントに買った器、車に忘れてきちゃった!ついでがある時に届けてぇぇぇ〜)
太郎さんがコツコツ造っている
北のアジトにも寄ってみた。
美しい。。。。。
夏の疲れでバテてると聞いてたので心配してましたが、TAROさん元気そうで良かった。
私、こういうのが好き。
棒とか枝とかに長靴が干してあったり、軍手が干してあったりの風景。
何かコミカルでしょ?薬指も折れてたら「グワシ」です。
全然意図してないけど生活の中のちょっとしたお笑いアートです。
無人販売の小屋も台風に吹っ飛ばされずにしっかり存在してました。
それからさとちゃん家に寄って、皆でさおりちゃんの家族の農園に行ったのだった。
「ちょっとした農園」と思いきや、とんでもない広さだった。。。。
この池でお魚を飼ってます。
お魚の名前は、ええっっと、ピラニア。。じゃなくて、ピアニカじゃなくて ピラルークじゃなくて何だっけ
食用だそうです
結局なんだよ〜
バナナは台風で壊滅状態だったよねぇ。。
敷地は約3000坪だって。まめに手入れしてるから、まるで公園みたい
スターフルーツも実ってました。
小屋もあるでよ。
さとちゃんの息子のピッカル君が「おかあさん、ここ、いいところだね♪」て言ってました
いや〜〜〜、広かった!
この農園は
「にじのわこども園」さんのブログで見た事があったけど、
思ってたよりずっと広くてステキでした。
池はあるわ、川はあるわ、様々な植物、たわわに成ってる木の実、薬草。。。。
子供も大喜びだけど、大人も大喜びです
台風で折れちゃったけど何とか頑張ってるバナナ。
ピッカル君も犬のモンちゃんも大喜びでした
気持ち良かった〜♪さおりちゃん、連れてきてくれてありがとう!
今度またお弁当持って遊びに行きたい〜
この農園とさとちゃん家は近いし、皆ものづくりしてるからね、繋がっていくと私も嬉しいさ〜
さて、毎回さとちゃん家に行くとオモロイものを発見しますが、
今回も相当オモロイものを発見しました
それは明日のブログで♪ぷぷぷっ。。♪
← 一日一回ポチッとね♪
関連記事