そーよ!そのと〜りっ!ポンッ!!

楽種工房 kiyo

2011年03月26日 14:39

ブエナス タルデス

今日も寒い石垣島

朝から少し偏頭痛。。。。また首の後ろがパンパンになってる。

湯船につかりたい。。。。。


して、昨日千葉県浦安市に住む姉と久しぶりに電話で話した。

「昨日まではよく揺れてたけど、今日は少なかったなー」。。。。。余震の話。

毎日ゆらゆらしてるから慣れちゃったのね。。。。

そして「こころちゃんのブログ見た???もぉー13歳とは思えないくらいクリアでスルドイ!」

こころちゃん????後からメールで教えてもらって読んでみたら。。。。。すっスルドイ!!

そういえばティーンズの声を今まで聞いてなかったじゃないか。。。。。

いいかげんな大人達を冷ややかなスルドイ目で見ている。

千里眼を持っているのは子供達なんじゃない?

是非ご覧あれ。「ここっぴーの☆へそっぴー」藤波心ちゃんのブログ(3月13日の「批難覚悟で。。。」)


ああ、こころちゃんがいてくれて日本は良かったね!

大人が思ってるよりちゃんと育ってるんだよ。。。ってか、大人の方がダメじゃん

ティーンズの声を聞く事、今の日本にとっても必要なんじゃない?


おまけ。

昨日は石垣市総合体育館に熱い男の戦いTeppenを観に行った。チャリティーイベントに変更したんだね!

一緒に行くはずだった友人は昨日行なわれた東北出身者の集まりに行く事になりキャンセル。

正直今イチテンションが上がらないまま一人で行ってみた。





みんなこの日の為に猛練習してきたんだろうなぁ。。

しかし憎んでもいない相手をよく殴れるわ。

あしたのジョーの映画で主役になった山下君も始め殴れなかったと言ってたもんな。

でも練習を重ねて行くうちにいいパンチを入れられるようになったと。

格闘技にはきっと特別な「何か」があるんだろうね。

選手達を近くで見たら、やっぱオーラがありますね。

自分の内面と常に向き合ってるからな、弱さとか強さって肉体だけじゃないから。

して、関係ないけど、リングに花を咲かせてくれてた水着のねーねーたち。

とっても寒そうだった〜〜!!

こんな寒い日はウサギとかパンダとかの着ぐるみでもいいじゃん!

そんなにビキニがいいなら着ぐるみの上から着せろよ!意外とウケたかもよ。。。と思ったのは私だけ?(笑)

楽しかったです♪また開催して欲しいです!

さっ、今日も制作♪制作♪


 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事