四カ字豊年祭(ムラプール)

楽種工房 kiyo

2011年07月19日 14:57

ブエナス タルデス

毎日猛暑が続く石垣島です。。。暑い

と言っても内地の方が暑いんだよな。。。

さて、昨夜は四カ字の豊年祭、二日目のムラプールに行って来た。



しかし近所のさっちゃん家でビール飲んでたら出遅れた。。。。



ツナヌミンはかろうじて観る事ができたけど、もう終わりかけだった。

やっぱ暗く成ってからの方が気分が高揚するわ。

して、この写真↑。雪みたいに写ってるのはご先祖様達とか。

写ってるのと写ってないのとがあったから不思議ねー

こんな現象はアンガマの時にもよく見られます。

勿論肉眼では見えないけどね。

ご先祖様達も一緒に豊年祈願してくれてるんだね、きっと♪

そんで大綱引きにも参加したよ。

 

何とか綱をゲット!



「やるべなっ!勝つべなっ!」と言ってたかどうかは分りませんが、

初参加でやる気満々のさっちゃんとさっちゃんのダーリン。

結果は。。。。負けちゃったけど、楽しく参加させてもらいました

最後の綱はいつものように争奪戦。。。。

私が縄をほどいてると、前に居た小学生の男の子が「その綱ボクの。。。。」って

泣きそうになってたから泣くな小僧!

「はいよ♪」とあげたら「ありがとう!」と大喜びしてました。

そんなわけで今回も綱はゲットできず。。。

またこれだけ。



しょぼ。。。。。でもまぁいいか。

さっちゃんと竹さんの共同畑の収穫を祈ろう♪


して、今日もチクチク、ペタペタと色々制作中です。



今日はまた新作も作らんと。。。。

がんばってみよ〜〜〜

 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事