陶芸体験!
ブエノス ディアス
昨日の海は短時間だったのにすでに真っ黒に日焼けした。
来島してるありちゃんが色白なもんだから、尚更黒く感じる
しかし海は気持ちいい
珊瑚やお魚と戯れて、何もかも忘れて夢中で泳いだ。
そしてありちゃんとも言ってたんだけど、泳いだだけで肩こりが取れる。
治療にもなるすんばらしい海、失いたくないね。
さて、海で泳いだ後は、お友達の
ふうがまちいなぶっかさんの工房で陶芸体験をした。
手びねりでコーヒーカップを作るも、何やらどんどん茶碗のようなカタチになってきてしまう。。。
もたもた作ってると土が乾燥してきてひび割れてくるので、焦りながらも楽しく制作♪
しかし難しい。。。。
メチャ器用なありちゃんだけど、陶芸は初めて。
「先生、超〜難しいですぅ〜〜!!」と言いながら頑張った。
もう一つはお皿。
これはコーヒーカップの後に作ったからとても楽に作れた
向かって左側が私、右がありちゃん作。
仕上がるのは1ヶ月後くらい。
楽しみだ〜〜♪
めぐみちゃん、うるさいおばちゃん達ですみません
しかし土というのは何と気持ちいいものなのか。
いつまでも触っていたい、そんな気持ちになりますな。
ふうがまちいなぶっかさん家のふーちゃん。
ふーちゃんはとても恐がりなので私達にも吠えまくり。。
しかしチャレンジャーの私達は少しずつ近寄って匂いを嗅がせ、
ナウシカみたいに「ほら、こわくないよ♪」なんて呟く。
それでも吠えられたけど少しづつ近寄ってきて
手や顔をペロリンと舐めてくれた
友達!もう友達あるよ!!
と喜びまくっていたら、「一緒にお散歩に行く?」とめぐみちゃんが誘ってくれた。
「いいの?行く!行くぅ〜〜!!」と私とありちゃんは大はしゃぎ。
とってもなついてくれて、ナデナデもさせてくれて、もう私達の事憶えてくれたわね、
受け入れてくれたのね、と最後に手を出すと
ガウガウガウガウ!!(一回くらい散歩に行ったからって調子に乗るんじゃないわよっ!)と言ってるかのように
吠えられてしまった。。。
ふーちゃん、私めげないわよっ!!
ああ、濃い一日だった
ありちゃんのあんな楽しそうな姿久しぶりに見たわ。
日頃仕事に追われて疲れてたからなー。
あと数日思いっきり楽しんで欲しい。
おまけ。
「石垣牛のステーキを少しだけ食べてみたい。しかもワサビ醤油とか、塩とかでサッパリと頂きたい」
というありちゃんのご要望に答えてくれたのは迷亭さん。
無理を聞いてくれてありがとう〜!!
で〜じ美味しかった
肉は勿論だけど、太もやしも、生のじゃがいものフライも最高だった。
旅の醍醐味を味わい続ける大満足のありちゃんでした
さて、今日もお弁当持って海にいくぞー
つづく。。
← 一日一回ポチッとね♪
関連記事