草多めで

楽種工房 kiyo

2013年01月07日 10:24

おはようございます

「芹 なづな 御行 はくべら 仏座 すずな すずしろ これぞ七種(ななくさ)」






災いを除け、長寿富貴を願って七草粥を食べる。

「奥さーん、草多めでお願い」

「はーい!ペンペン草大盛り入れときましたーっ♪」



う〜ん、草だ。草の味だ。

弱った胃に効き目ありそうだわねぇ。。♪



いつもお正月はおせち料理はお雑煮となますくらいしか作らないし、

七草粥も食べなかったのだけど、何故か今年は「ちゃんとやるように!」と

内なる声が聞こえて来たのよね。。。



結局「ちゃんと」ではなかったけど、まぁいつもよりはお正月らしくできたと思うし、

元旦に初詣にも行ったし、〆の七草粥も食べたしで、ホッとしたわけです。




して、2週間ほど多忙と体調の悪さで筋トレに行って無かったのだけど、

昨日久しぶりに行って来て、念入りにストレッチして身体と心をリセットしてきた。

あんなに重たかった肩とパンパンに張ってた首がウソのように柔らかくなって、

とっても軽くなっちゃったわ

やっぱ血流の悪さが気の通りも悪くするのよねーきっと。




それが嬉しかったのか、夢の中でもストレッチをしていたわたし。(なんて単純。。)

バレリーナのように柔らかくなり、すごく、すごく気持ち良かったのよ!

ビールマンスピンだってできそうな勢いでありました。



※写真はお借りしました

柔らかいと言うのは「強い」という事だわ。

衝撃があっても「ポキッ!」って折れませんからねぇ〜

今年は色んな出来事を受け止めたり、躱したりして柔軟に生きれるようになりたいわ


して、昨日はみのちゃんと高さんの店でランチした。



はい、また大好物のいつものメニューです

やっぱ激ウマだった




 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事