石垣島ぽん酢
おはようございます。
今日は曇り〜な石垣島。
と思ったら雨もチラチラ。。。
いやいや、昨日は暑かったですね。扇風機を出そうとさえ思いました。
じんわり汗ばむ中、私は超〜急ぎのイラストのお仕事をやりながら店番してました。
思うようにイラストが描けなくて一日中パソコンの前で目ん玉ぐるぐるになってましたので
お客さんが来なくて良かったかもです。。
はい、昨日は初のハゲチャビンでした。
仕事が一段落した夕方、そろそろ閉めようかな〜って時にグッドタイミングでご来店されたのが
黒島さんと
ふたばや本舗の岡本さんでした
ちょっと大きなお仕事を依頼されまして。。。
頑張ります!!
手みやげにぽん酢を3本も!!
ありがとうございます〜〜!!気になってたんだよね〜このぽん酢♪
岡本さんです
ブログはこちら
して、頂いた中で気になる「塩ぽん酢」を早速試食しました。
野菜が白菜とネギしか無く。。ん??これ美味しい〜〜〜!!
塩が入ってるから味付けはこのぽん酢だけでOK!野菜の甘さが引き立ちます。
そしてシークワサーの良い香り♪これは石ラーに続く石垣島のヒット商品になるかも〜!!
ネットでも買えるから便利だね♪
今日は何味にしようかな〜♪楽しみです♪
是非是非皆様もお試しあ〜れぇ〜♪
黒島さんも岡本さんも青年実業家ですね、お若いのに偉いわぁ〜 ←猫村さん風♪
そんなお二人とも楽種工房をとても気に入ってくださって、とても嬉しかったです♪
また亀のタートル・松本君と遊んであげてくださいね。
おまけ「ウサギと亀」↓
この前
yururuさんが来た時「このサンゴってうさぎ?うさぎと亀?」って言っててはて??と思ったのですが、
本当だ、ねっ転がってるうさぎに見えるね
← 一日一回ポチッとね♪
一月の営業日は23日、25日、26日、30日です
駐車場はありませんので、徒歩、自転車、スクーターなどでお越し下さい。
いつか駐車場借りるからお待ちください〜
今日はお休み!明日11時からOPENします♪
関連記事