ブエナス タルデス
今日も暑い石垣島です
内地に向かってる台風が心配です。
みなさんどうぞ気をつけて!
9月4日まで臨時休業させて頂きます。
宜しくお願い致します。
さて、私がこのTシャツを作ったわけを説明させて頂くと。。。
八重山の素晴らしい自然をモチーフにしたTシャツは沢山販売されてるけど、
もの言えぬ動植物達の目線で見た八重山は一体どんななんだろう。。。
あるときそう考えたわけです。
海の中は白化した珊瑚、浜には不法投棄された家庭ゴミ、
台湾から黒潮に乗って大量に流れ着いたゴミ、ゴミ、ゴミ。。。
動植物達は開発によって安全な住処を失いつつあり、
乱獲によって激減しているヤシガニや藻玉。
このままだと私の大好きな八重山はどうなちゃうの?
そこで妄想力の豊な私はヤマネコになって考えてみたわけです。
I HATE MEN AND CAR!!
「オイラは人間と車がだいっきらいさー!!」
「きらい」という言葉は否定的でネガティブなイメージですが、あえてこの言葉を使いました。
それはこの言葉が一番ヤマネコ達が人間に伝えたい言葉ではないかと感じたから。
私達人間は自然の絶妙なバランスの中で生かされているわけで、
その自然の一部であるヤマネコのメッセージは人間への警告であるのではにゃいかいな?
でも真面目にそれを伝えても何だかつまらん。。。
そう思ってユーモアたっぷりにバックプリントではヤマネコチャンピオンが人間を愛情たっぷりの表情で
「オイラ達の言ってる事、分るだろ?ん?」みたいなイラストで完結してるわけです。
英語の意味が分らなくてもイラストを見れば子供でも分るし、
それは絵本の世界と似てるかもしれない。
「伝える」と言う事はとても難しいし、堅過ぎても何だか野暮ったい。
そんなわけで私が「できること」の一つとして、こんなTシャツを作ってみたわけです。
八重山の自然を愛してる人に是非着て欲しいなぁ。。。そう思ってます。
これは第一弾で、来年の春にはまた別の動植物達のメッセージ入りTシャツを販売する予定です。
現在
ひらりよ商店さんで販売中。
楽種工房では9月5日から販売です。
そしてご予約のお客様の発送の準備もできました。
本日発送しますので、もう少々お待ち下さいねー
島内でご予約のお客様のTシャツも仕上がっております
本当は今日から離島でしたが、明日に変更になりました。
今日はお店を閉めて制作です
がんばろ〜
← 一日一回ポチッとね♪