であーる
ブエナス タルデス
今日もお天気が悪い石垣島です
今日のきよちゃん食堂もヘルシーだよ。
料理は楽しいね。大したもんは作れないけど。
仕事で煮詰まった時に料理をしたくなるのは、まぁ現実逃避もあるけど
美味しいもの作って食べて、幸せな気分になって、
そしてまた机に向かう為の、私にとって必要な過程なのだな。
料理は毎日やらないと感覚が薄れていく。微妙な味加減、足りない調味料は何かがわかること、
足りないものを何か別のもので代用できる知恵、残り物で美味しいご飯を考える想像力。
家族がいれば健康や好みも考えるだろうし、頂き物で何を作ろうか考えたりね、そういう感覚。
あとあれこれ何品か作る時の時間配分とか下ごしらえなんかも慣れないとアタフタするよね。
沢山作ればご近所やお友達にお裾分けし合って、
庭などで育てたお野菜や自分が釣った魚とかを料理したら尚更味わい深く頂ける。
たかが家庭料理といえども毎日の健康を支える大事なもの。
人間関係も支えてるんだよねー
そこにはレトルトにはない温かい愛情が沢山入っているから。
家族でも友人でも、自分の為に作ってくれたものなら尚更感謝の気持ちで頂きたいよね。
でもあまりにも「うっ。。。」という味付けだとしたら気持ちだけ受けとっておくけど
だからさ、忙しいとかめんどくさいとか言ってレトルトばっか食べてると、
愛情不足になると思うのよ。
「誰かに作って欲しい」なんて言ってないで、自分の為に自分で作るのよっ!
そして愛する人の為に美味しい料理を作ってあげれるようになればステキじゃーん♪
わしはそう思う。
なんちゃって。
おまけ↓
ビックリ諭吉を制作中。
これで大金持ちよルパ〜ン←富士子ちゃん風
修正してまだまだ彫るよ
急げ
もう少々お待ちを〜〜〜!!
火曜から木曜は定休日です
← 一日一回ポチッとね♪
関連記事