どうかしら

楽種工房 kiyo

2012年04月25日 13:40

ブエナス タルデス

今日も良いお天気〜な石垣島です

1771年4月25日、多くの犠牲者を出した明和の大津波がありました。

八重山の人口の3割の方が犠牲になられたとか。。。

多くの魂に祈りを捧げました。


昨日は防災訓練も行なわれてましたね。

しかし高い建物が少ない石垣島。

大津波が来たら、短時間で何処に逃げればいいのやら。。。

やっぱ泳ぐしかないのかしら

個人的にはタケコプターがいいと思います

どなたか発明してくれませんかね、自然エネルギーで動くもの。

子供も大人も、猫とか犬とかヤギとか牛とか亀とかにもタケコプター付けて、

みんな宙に浮いてるところを妄想中。。。。




さて、今日のきよちゃん食堂はヘルシーメニューでした。



久しぶりにちゃんと作って食べた気がするわ。。。

手が痛くてしばらく料理したく無かったもんで。。。。お野菜達が冷蔵庫で悲鳴をあげていた

もう大分手も良くなったので元気の無い順番から調理しまくった。

暑くなってくるとすぐ痛んじゃうから難儀だね




ってなわけで、今日は特に何もないんだけど。。

そうそう、こんな色のヤマネコTも少し作ってみた。↓



私的には、この色とっても気に入ってます

ひらりよ商店さんでも販売してますよー

ヤマネコTは今年の9月くらいで終了します。

沢山のお客様に購入して頂きました。ありがとうございます♪

6月くらいに新作を出したいもんだけど、さて、どうなる事やら


ってなわけで、今日もがんばろーか。

すみません、制作ちょっと遅れてます(汗)



 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事