母帰ル

楽種工房 kiyo

2012年08月22日 07:30

おはようございます

台風が近づいております。。。。

でも今は何だかやたら静か。ん?雷鳴ってる??


さて、昨日の朝はとても良いお天気で、

これから台風が近づいてくるなんて気配はさらさらなかった。

タクシーを呼んで母と空港に向かう。

搭乗手続きを済ませ、搭乗口にテケテケ入っていく母。


「お母さん、またね〜!!」

「ああ、じゃぁね!」と、母は意外にもあっけらかんとしていた。えっ?

直行便だけど那覇で燃料補給の為に乗り換えると聞いて少し不安になってたみたい。

カウンターのお姉さんには移動は車いすでお願いしますと伝えたけど、

母はちょい不安が隠せないようだった。

大丈夫かしらね。。。私まで不安になるじゃない。。。






見送りデッキから母の姿を見つけると、思わず涙が溢れ出た。

「おかぁ〜さぁぁぁ〜ん!!」

映画だったら泣ける音楽が流れて、

母も「ありがとう〜!!身体に気をつけるのよ〜〜!」って泣きながら手を振るシーン。

しかし。。。。。

あらっ、気がついてくれない


耳遠くなちゃったのかしら???

ちょっとー!このまま機内に入る気〜〜〜


数秒して、車いすを押してくれているスタッフの方に教えてもらったのかな、

クルッとこっちを向いて手を振った。ホッ



男性スタッフの介助が2人もついて、なんだかいい待遇ではないか。

階段も安心だわ。






長いような短いような母と過ごした半月だったなぁ。。。

母は「こんな初めての体験づくしの旅行初めてだわー♪」と大興奮だった。

もうお互いに何が起こってもおかしくない歳だし、

今回はとにかく母の好きな事をやって欲しかったし、

暑いけど青い海を見て癒されたらいいなぁと思っていた。

その願いが全て叶った旅となったのではないかなー




台風が去ったすぐ後に到着し、次ぎの台風が来る前に島を離れた。

お天気にも恵まれ、沢山の私の友人、知人に会って母はとても嬉しそうだった。

なんてラッキーな母なんでしょー

親孝行させてくれてありがとうね。

親孝行になっていたかは分からないけど

私にできる事と言えばこれくらいだもんなー。


でも何より島の友人達の温かい心使いが嬉しかったです。

本当にありがとう。

今回タイミング合わなくて行けなかったお店や会えなかった友人もいたけど、

それは次回のお楽しみにしたいと思います。行けなくてごめんね〜〜

友人のさっちゃんが私の母と電話してて「お母さん、今年の冬に来てねー!待ってます!」って無理矢理

約束したしな、マジで来るかもよ。。。



とはいえ歳をとっても母だしね、私も甘えてモーモーブーブー言ってたりして大人げなく

まぁ母も私に言いたい放題だったからあいこかな?

親子って遠慮が無くてやーねー!!

まぁ二人とも元気って証拠か。



そんなわけで母は無事帰り、

「雨が降らないから植木の半分が枯れちゃったわよー!大葉は全滅よー!」と嘆いておりました。

はいはい、また育てておくれ〜〜♪



☆おしまい☆



さぁ、私も制作モードに変換しないとっ




 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事