10年振り以上だと思います

楽種工房 kiyo

2011年02月28日 11:40

ブエノス デイアス

今日も良いお天気だねー♪

半袖着よう〜

今日も沖縄本島旅行の続きです。

最終日、RYUBOで「職人の技展」って催し物をやってたので行ってみた。

全国から色んな職人さんが集まって、実演販売してたのね。

鍛冶やさんとか、漆塗りの器とか、焼き物とか色々あったわけ。

で、ふと見るとオカリナを販売してるコーナーがあって。。。。。





白井さんじゃん!!

お久しぶり〜〜!!って、私の事憶えてますっ????

残念ながら白井さん、私の事は全く憶えてなかった。。。。。(笑)


話せば長くなるけど、私が東京都町田市で福祉の仕事をしてる時に、

とっても可愛がってくれた大先輩夫婦が居て、そのお二人が当時ポピーズって言うバンドをやっていたんだ。

で、いつもライブをやる時に白井さんがオカリナを担当してたんですね。

この大先輩夫婦は今は独立して「がんこネット」という団体を立ち上げて、

障害者が地域で安心して生きられる社会にしようと身体にムチ打って活動してるわけです。

このご夫婦はhippyとエマちゃんといって知る人ぞ知る〜なんですけど、若い頃は障害者運動をガンガンやってた方達で

数々の伝説を残した方達です。革命家ですね。

もう7年位前かな、石垣島に車いすで遊びに来てくれたんですけど、やっぱ宿が困ってね。。。。

普通の民宿みたいな所で景色がいい所って要望だったんだけど、なかなかバリアフリーの民宿が当時なくて。

で、一件白保にあったので、そこに泊まりました。

また来て欲しいなぁ。。。。。


ってわけで、白井さんと色々お話してやっと色々繋がってホっとしました。



「このフクロウ、すごいよ」と言って吹いてくれた。

そしたら本当にフクロウが鳴いてるような音なんだ。すごい。。。。

ちなみに亀もいた♪



そんで一番巨大なオカリナを吹いてくれたんだけど、

これがも〜身体の隅々まで振動する気持ちいい音。

これはね、ヒーリングですよ。このオカリナの音を聞いてるだけで浄化される感じ。

涙が出そうになりました。いや、ちょっと出てた。。。


私も白井さんがオカリナを販売してたのは知らなかった。

石垣島にも来て、オカリナ吹いてくださいよぉ〜と言ったら呼んでくれたら行きますよ♪って。

いつか実現するといいなぁ〜すんごいステキなんだ♪

白井さんから帰った後にお電話を頂き、またまたオモシロい繋がりができました。

人生って予測ができなくて楽しいですね。色んな偶然に感謝です。


おまけ。この日は首里城の隣にある沖縄芸術大学にチラリと行ってみた。



「先週だったら卒業作品展をやってたのに。。今は何も無いですよ」。。がくっ。

残念だったけど、学生さん達が絵の具や泥をつけて色んなのを制作してるのがチラリと見えてワクワクした。



これなんだろう?石のオブジェ。。でかいのいいな。

お店で販売するものとは別に、作品を作りたいってのがあって、それで学生の頃に作ってた時の事なんか

思い出しちゃって、何かそう、最近そんな感じです。

本日も12時30分に開店します♪カーン!

 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事