消しゴムはんこ体験教室でした
おはようございます
今日も暑くなりそうだ。。
さて、昨日はわらばぁーとゆんたく子ども学校で消しゴムはんこ体験教室でした。
今回はこじんまりと5名の小学生が参加してくれました。
ゆっくり教える事ができたので良かったわ
今回はパーツを彫って、自由に模様を押していくという
「押す」楽しみを重視した消しゴムはんこ体験にしました。
なのでパーツはこんな感じ。
私の見本は雫の形と丸い形のハンコだけを使ったのね。↑
簡単なパーツでも色んな模様が出来て楽しめます。
単純だけど曲線は難しいのよね。。。
でも何とかみんな彫れたね
こんな感じで好きなようにペタペタと押していきます。
今回はバンダナとエコバッグのどちらかを選んでもらったのですが、
全員エコバッグ。
バンダナの方が人気かと思ったら、相変わらずエコバッグが人気なのね〜
最後に自分の名前もスタンプして、オリジナルエコバッグの完成
レインボーのスタンプを使ったので、紅型風になり、とてもキレイに仕上がってたね
参加してくれた小学生の皆さん、ありがとうございました♪
お手伝いしてくれたさっちゃんもありがとー♪
夏休みもあと少しだね。
宿題は終わったかなー??
おまけ。
家に帰ってから母も消しゴムはんこに挑戦。
むむむ。。。。飲み込みが早い。。。
そういや昨日、子供達の制作風景を興味津々で見てたもんなぁ。
この後自分のお名前はんこも制作。
大満足してました
そして「私、小さい機織り機が欲しいのよねー♪」って、まだなんか作ろうとしていた。
まぁやりたい事があるってのはええこっちゃ
← 一日一回ポチッとね♪
関連記事