おめでとう!

2009年06月22日

今日も暑い石垣島よ。。晴れ

風が強くて洗濯物すっ飛んでいきましたがーん


おめでとう!


さて、今日の新聞に「八重山古典民謡コンクール」の合格者が載ってましたね。

知ってる人はいねぇ〜が〜??。。。。悪い子はいねぇ〜が〜??

と、なまはげのような顔で(怖)探していたら。。いましたっ!

しかも「優秀賞」じゃないか〜!!うわーんおめでと〜キラキラ 

私よりずっと後に三線をはじめたのに、いやいや、嬉しいよ〜!!

私?はははっ。。。汗

もはや四四工もあたふた状態で読んでるしガ-ン正確には工工四です

何年間もず〜とドタバタしてて。。。。

自分の時間ってのをようやく最近楽しめるようになってきた私キラキラ 

また少しづつ三線も弾いてみようかな〜なんて思った朝でした♪

でも私、ちんだみだけは天才級なんだよ(笑)

今日も部屋にこもって試作品作りなのだ。

アクセサリーに、消しゴムはんこに、シーサー。。。。。

作るのいっぱいだけど頑張る象!!ぱお〜ん


同じカテゴリー(生活)の記事
秋でしょ
秋でしょ(2013-09-03 08:38)

まぬけのま
まぬけのま(2013-09-01 00:26)


Posted by 楽種工房 kiyo at 11:47│Comments(11)生活
◆ この記事へのコメント
kippyさん

ああ、古典民謡コンクールでしたか。
だから あの近所の人も 朝から歌って三線を弾いてたのか。
朝から やけに、気合が入ってると思った謎が解けました。

仕事のほうは快調ですか。
私は忍の一文字で、かろうじて行ってますが。もう、精神的にはいつ
辞めてもおかしくない状態です。
Posted by nqa42217 at 2009年06月22日 15:27
ちんだみ出来れば・・・いう事ないですyo♪
Posted by ちゃこ at 2009年06月22日 16:20
☆Qさん☆
私も新聞見てコンクールがあった事を知りました(汗)
Qさんも頑張ってますね〜
お体には気をつけて〜

☆ちゃこさん☆
えっ!ちんだみできれば大丈夫??
そんなバナナ〜♪
しかし弾かないと本当に忘れちゃいますね。
もったいないから毎日少しずつ弾こうと思ってます♪
Posted by 楽種工房楽種工房 at 2009年06月22日 16:34
四四工って〜・・・・ダメダコリャ〜(>。☆)
Posted by 詩々実のパパ at 2009年06月22日 16:38
☆パパさん☆
あれ?パパさん三線買わなかったっけ??
四四工(くーくーし)って楽譜の事だよ♪
Posted by 楽種工房 at 2009年06月22日 16:48
ありゃ!ごめん(>。☆)
勘違いしてたかも〜ιι(+_+)
工工四でクンクンシーかと思ってたよ〜
Posted by 詩々実のパパ at 2009年06月22日 17:51
☆パパさん☆
あひゃひゃひゃ!!あたしが間違えてた〜(大笑)
工工四だよ工工四!!
しかもクンクンなの??クークーかと思ってた〜
Posted by 楽種工房 at 2009年06月22日 18:22
せやろぉ~(●⌒∇⌒●) わーい

ヤッパリダメダコリャ~~(^。^/)ウフッ
Posted by 詩々実のパパ詩々実のパパ at 2009年06月22日 22:52
☆パパさん☆
全く自分を疑って無かったのよね〜怖いわ〜!(笑)
自分に爆笑しちゃたよ。
Posted by 楽種工房 at 2009年06月22日 23:14
やば…
全然 触ってないかも 落ち着いたら
も練習しよ…
Posted by haibi at 2009年06月26日 19:03
☆haibiさん☆
やっぱ(笑)
時々一緒に練習しようじぇ〜〜♪
Posted by 楽種工房楽種工房 at 2009年06月26日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。