2009年08月22日

今日は父の5回目の命日。

父 

この写真の父は20代くらいの時。

もう私はこの時の父より倍くらい歳を重ねております。やだね〜

お酒に飲まれて、家族や同僚に迷惑も一杯かけた父ではありましたが、

ストレスの中、定年まで家族の為に一生懸命働いてくれた父でした。

楽しい事が大好きで、家族を沢山笑わせてくれました。

だから「楽種工房」っていう工房名も多分気に入ってくれてるだろうし、

応援してくれてると思うわ〜

昨夜はいつもよりちょいと豪華に。。。仮設ではありますが汗

お供え物などをしてみましたパー

父

何かいいんじゃない?ムーディーで(笑)

父は明るい色が大好きなので、お花も鮮やかな色のランにしました。

以前石垣島に来た時も黄色い海人Tシャツを買ってたなニコニコ

しかも早朝から空港でカツ丼食ってたよな。。。。

父が亡くなってから一年くらいは思い出しては泣いてましたっけねぇ。。。

私が石垣島に移住すると言ったら、「お前は親を捨てていくのかぁ〜〜!!うわーん」って泣かれましてね。。。大げさだなぁ。。。。汗

それでも最後に「協力できる事は何でもするよ」と言って見送ってくれた父でした。

親って有り難いねぇ。。。(涙)


今では父とのアホな会話などを思い出しては母や姉達とガハガハ笑っております。

その方が父も喜ぶはずね♪

今日は父と沢山お話しよう♪

そんでついでに「宝くじが当たりますように。。。」ってお願いしよニコニコ

「それはオレの仕事じゃね〜だろっ!」って言うはずね(笑)


同じカテゴリー(生活)の記事
秋でしょ
秋でしょ(2013-09-03 08:38)

まぬけのま
まぬけのま(2013-09-01 00:26)


Posted by 楽種工房 kiyo at 08:00│Comments(10)生活
◆ この記事へのコメント
おはようございます。
初コメントさせて頂きます。

素敵なお父さまですね!

家族をたくさん笑わせてくれたのは
何よりの贈り物、思い出ですね。

宝くじの件は、思わず、頷きました~(笑))
Posted by FLOSSAFLOSSA at 2009年08月22日 08:33
お父様の命日なんだね。コックさんだったの?
お酒に飲まれてって・・うちと同じやな~
ま、父は好きでスナックやってたから仕方ないんだけどね。
楽しいお父さんだったんだね。
あんまりガハハな話ししてると夢に出て来て
「まともな話ししろよ!」って言われるよ。
Posted by shioppe at 2009年08月22日 09:53
☆FLOSSAさん☆
コメントありがとうございます。
父は酒癖が悪いところはありましたが、よく働き、良く笑い、
楽しい父でした。
ちなみに「天才バカボン」が好きでした(笑)

父は海人でTシャツを買う時に「何バーツ?」ってお友達の店員に聞いて
バカウケされて喜んでました(笑)

☆shioppeさん☆
父はおフランス料理のコック長さんだったのよん♪
おフランス料理なんて家では作った事無いけどね。。
父は時々「きよこさん、いいかげんにしてちょうだい!もう最低!」なんておネェ言葉使ってました(笑)ああ、沢山思い出してきたよ〜
いやいや、父の笑いにはセンスがありました〜
Posted by 楽種工房 at 2009年08月22日 12:05
素敵な写真ですねー カッコ良い!
お酒に飲まれて・・・って私も父のことを思い出しました(健在ですが)
お酒の失敗は多々(><) 
数年前も飲んで自転車に乗って怪我してました。。。
母と結婚した頃は帰って来ないと思ったらドブにはまって
眉のところ切ったり。
それでも、自分の父親が一番ですよね(^-^)
お供え物もお父さん喜んでるはず~
Posted by scrollscroll at 2009年08月24日 00:28
☆scrollさん☆
父は若い頃はイケメンでしたよ(笑)
お父さんは家でも仕事でも大きな責任抱えてるし、
ストレスの固まりよね。だからついついお酒を飲み過ぎちゃうのかな〜
しかしscrollさんのお父さんもドリフみたいですね(笑)
おマヌケで不器用なお父さんって存在、可愛いな〜って思います♪
Posted by 楽種工房 at 2009年08月24日 11:13
きっぴパパ~~~
手~あわすの・・・・忘れちゃった・・・((汗

親を捨てていくのか~~って 泣いちゃった
きっぴパパ なんか
かわいらしいな~~~ って 思ったさ~~

して ゆうこときかんで
移住しちゃう きっぴよ((笑
Posted by haibi at 2009年09月06日 18:41
目元とか きっっぴっぴだね~♪
そして
楽しいこと 大好きなとこも
きっぴっぴ~~~~^-^
一緒だね^-^
Posted by haibi at 2009年09月06日 18:43
☆haibiさん☆
目の前に居たのによ〜(笑)
一緒にゆんたくしてたはずよ♪

父は「石垣島」って何も無い島と思ってたみたい。
だから心配してたんだはずよ。
初めて来た時「何でもあるんだな〜!便利だな〜!住もうかな〜!」って言ってたし。(笑)

して、私は完全に父に似てるよ(笑)男前でしょ?(笑)
お酒さえ飲み過ぎなかったらねぇ。。。父よ〜〜(涙)
Posted by 楽種工房 at 2009年09月06日 22:21
うん 
おっとこまえ!!!┏| ̄^ ̄* |┛
きっぴパパも 一緒に
笑ったはずね~~~^-^

住んでたら お仕事
なに してたかな~~~

もっと 都会化してる 石垣島みて
びっくりしているはずね~~~~~
Posted by haibihaibi at 2009年09月06日 23:14
☆haibiさん☆
父ちゃん、石垣島に住んでたら。。。。
ピザ屋とかやってたかもなー。
父ちゃんのピザ、すっごく美味しかったんだよん♪
(フランス料理じゃないけどね)
Posted by 楽種工房 at 2009年09月07日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。