看板作り中〜〜
2009年11月19日
おはようございます。
昨日は一日中制作活動しようと思ったけど、
のろのろ銀行やら郵便局やら行ってたら半日終わってしまった。。。
休日ってこんなもんよね。。。
さて、看板を作ってペンキまで塗りました。

うん!ここまでは完璧♪完璧♪
でも足に重しつけれるようにしないと強風の時飛んでくな。。。後で考えよ。
SILVER CLOVERさんから頂いた看板もペンキ上塗りしないとな〜
これまた頂いたアクセサリーケースはね、ピーン
良い事考えてリフォームする事に♪
明日もメイクマン行かなきゃ〜!!
だんだん早くカウンターと棚を作りたいなぁ。。。って気持ちになってきたしっ
して、寒くなってきたので、また鍋です

これは昼ご飯。
春菊が高かったんだけど、どうしても食べたくて買ってしまった。
でもなんかアクが無くて優しい味の春菊。。。。物足りない
いつもご近所から頂いてた春菊の方がクサくて美味しいさ〜〜
それからお餅も入れて頂きました
おいちぃ〜!!
夜も残った汁に鳥肉を入れてまた鍋でした。
これが3日くらい続くでしょう。
今夜はキムチ鍋だ。
昨日は一日中制作活動しようと思ったけど、
のろのろ銀行やら郵便局やら行ってたら半日終わってしまった。。。
休日ってこんなもんよね。。。

さて、看板を作ってペンキまで塗りました。

うん!ここまでは完璧♪完璧♪
でも足に重しつけれるようにしないと強風の時飛んでくな。。。後で考えよ。
SILVER CLOVERさんから頂いた看板もペンキ上塗りしないとな〜
これまた頂いたアクセサリーケースはね、ピーン

明日もメイクマン行かなきゃ〜!!

だんだん早くカウンターと棚を作りたいなぁ。。。って気持ちになってきたしっ

して、寒くなってきたので、また鍋です


これは昼ご飯。
春菊が高かったんだけど、どうしても食べたくて買ってしまった。
でもなんかアクが無くて優しい味の春菊。。。。物足りない

いつもご近所から頂いてた春菊の方がクサくて美味しいさ〜〜

それからお餅も入れて頂きました

夜も残った汁に鳥肉を入れてまた鍋でした。
これが3日くらい続くでしょう。
今夜はキムチ鍋だ。
Posted by 楽種工房 kiyo at 08:00│Comments(8)
│お店づくり
◆ この記事へのコメント
もう~~、笑えるー!私も夫が遠出中なので、一昨日から
チキンスープ鍋(野菜メイン)、そのダシで昨日の朝はキムチラーメン、昼は
そこにシュウマイと野菜入れて食べ、夜はウインナーと野菜を
追加して食べました。今朝はそこに豆腐などを入れて終了です。あ~、
お餅買っときゃ良かった(後悔)・・・いいのか、こんなアラフォ~で(^^;)
看板、いいねぇ。やっぱブラウン系なんだね。(南茶もだったよね?)
塗って塗って塗りまくれ~♪(手伝いたい!)
チキンスープ鍋(野菜メイン)、そのダシで昨日の朝はキムチラーメン、昼は
そこにシュウマイと野菜入れて食べ、夜はウインナーと野菜を
追加して食べました。今朝はそこに豆腐などを入れて終了です。あ~、
お餅買っときゃ良かった(後悔)・・・いいのか、こんなアラフォ~で(^^;)
看板、いいねぇ。やっぱブラウン系なんだね。(南茶もだったよね?)
塗って塗って塗りまくれ~♪(手伝いたい!)
Posted by shioppe at 2009年11月19日 08:13
あ、春菊、子どもの時に、虫がついてて、それを食べてしまって(すぐに
吐き出したけど)以来苦手だったけど、大人になってから食べれるようになったよ。風邪予防にもなるらしいから冬場は沢山食べようね。
苦味って、大人になると美味しく感じられるよね。
吐き出したけど)以来苦手だったけど、大人になってから食べれるようになったよ。風邪予防にもなるらしいから冬場は沢山食べようね。
苦味って、大人になると美味しく感じられるよね。
Posted by shioppe at 2009年11月19日 08:16
☆shioppeさん☆
何が笑えるのかと思ったら、あなたも鍋三昧の毎日でしたか(笑)
鍋はいいですね。
石垣島は寒くなったと思ったら暑くなったりして
外に鍋出しとくと腐るから、うかうかしてられないのですよ。
でももう大丈夫かな?
しばらくお天気悪いし♪
お餅買っときなさいね、便利だし。
看板の色って悩みますが、シャッターがシャビーな青だから〜
(シャビーの活用法)
青、茶、アイボリーな色合いにしようと考えてます。
黄色。。。も刺し色で入れるかな。。。。悩む。
今日はアクセサリーケースのリフォームもやってみるべな。
何か楽しくなってきたよ〜〜〜!!プチ大工仕事、ハマりそう〜!!
何が笑えるのかと思ったら、あなたも鍋三昧の毎日でしたか(笑)
鍋はいいですね。
石垣島は寒くなったと思ったら暑くなったりして
外に鍋出しとくと腐るから、うかうかしてられないのですよ。
でももう大丈夫かな?
しばらくお天気悪いし♪
お餅買っときなさいね、便利だし。
看板の色って悩みますが、シャッターがシャビーな青だから〜
(シャビーの活用法)
青、茶、アイボリーな色合いにしようと考えてます。
黄色。。。も刺し色で入れるかな。。。。悩む。
今日はアクセサリーケースのリフォームもやってみるべな。
何か楽しくなってきたよ〜〜〜!!プチ大工仕事、ハマりそう〜!!
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2009年11月19日 08:23

☆shioppeさん☆
そうなんです。大人になるとクサいのや苦いのが好きになるんです。
と言っても、あまりにもクッサイのは苦手ですが。。。。
毒は毒消しになるのでそれで??
そうなんです。大人になるとクサいのや苦いのが好きになるんです。
と言っても、あまりにもクッサイのは苦手ですが。。。。
毒は毒消しになるのでそれで??
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2009年11月19日 08:27

毎日鍋というのはね、応用力と世界観が試されますね。
まあ、開店準備と似たようなものですね。
スープをアレンジして、けんちん鍋が、豆乳鍋、カレー鍋へと。
具材をアレンジして、和、洋、中、エスニック、琉球フーチバー鍋へと。
私のおすすめは、ナンプラーとライム(レモン、シクワサー可)を入れ、香菜(パクチー・コリアンダー)入れたタイすき鍋。
これにべんぎん食堂の石ラーを入れるのも良し。
クサくて苦くて酸っぱくて美味しいデトックス鍋です。
トータス松本と上西さんの間にブログリンクしてくれて、さんきゅ!
まあ、開店準備と似たようなものですね。
スープをアレンジして、けんちん鍋が、豆乳鍋、カレー鍋へと。
具材をアレンジして、和、洋、中、エスニック、琉球フーチバー鍋へと。
私のおすすめは、ナンプラーとライム(レモン、シクワサー可)を入れ、香菜(パクチー・コリアンダー)入れたタイすき鍋。
これにべんぎん食堂の石ラーを入れるのも良し。
クサくて苦くて酸っぱくて美味しいデトックス鍋です。
トータス松本と上西さんの間にブログリンクしてくれて、さんきゅ!
Posted by Kaori Y at 2009年11月19日 09:12
☆八巻さん☆
こんばんは〜♪
鍋はいいですね。確かに世界を旅できます(笑)
今日はキムチ鍋ですが、明日は豆乳を投入してみます!
オヤジギャグです。。。。
ナンプラーとライムとパクチー、これは美味しそうですね!
来週の課題にします。
デトックス鍋とはいいネーミングですね〜〜♪
沢山食べよ〜♪
石ラーもまた並んで買ってこないと〜〜
あっ、いい男の間にに挟まってましたね!(笑)
こんばんは〜♪
鍋はいいですね。確かに世界を旅できます(笑)
今日はキムチ鍋ですが、明日は豆乳を投入してみます!
オヤジギャグです。。。。
ナンプラーとライムとパクチー、これは美味しそうですね!
来週の課題にします。
デトックス鍋とはいいネーミングですね〜〜♪
沢山食べよ〜♪
石ラーもまた並んで買ってこないと〜〜
あっ、いい男の間にに挟まってましたね!(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2009年11月19日 20:36
石垣も鍋をするほどの寒さなんですね〜。
東京も今年一番の寒さだったよ〜。
一つの鍋をアレンジしまくるのはキャンプっぽいね。
アクセサリーケースがどんな仕上がりになるのか楽しみ!
東京も今年一番の寒さだったよ〜。
一つの鍋をアレンジしまくるのはキャンプっぽいね。
アクセサリーケースがどんな仕上がりになるのか楽しみ!
Posted by くーす at 2009年11月19日 22:22
☆くーすさん☆
石垣島は天気が悪いよ〜〜
しとしと雨が続いてます。
東京は寒いってね!母がストーブつけたって言ってたもん!!
鍋の汁って栄養たっぷりだから余るともったいないさね。
どんどん継ぎ足していけばいいあんばいにコクも出て
美味しいはずよ〜♪
キャンプ。。。。なるほど。
アクセサリーケース、ええ感じでっせ♪
石垣島は天気が悪いよ〜〜
しとしと雨が続いてます。
東京は寒いってね!母がストーブつけたって言ってたもん!!
鍋の汁って栄養たっぷりだから余るともったいないさね。
どんどん継ぎ足していけばいいあんばいにコクも出て
美味しいはずよ〜♪
キャンプ。。。。なるほど。
アクセサリーケース、ええ感じでっせ♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2009年11月19日 23:34