やられた。

2010年01月18日

おはようございます。

今朝新聞を取りに行くと、立てかけてあった五分板が。。。無いがーん

やられた。

うわ〜〜ん、棚を作ろうと思ってたのによ〜〜ぐすん

夜しまい忘れちゃったんだよね、とほほ。





ってなわけでちょっとビックリ事件でしたが、今日からちゃんと片付けようと心に誓いました。

して、昨夜は「八角屋」さんに用事があったので、ついでに夕飯も食べちゃいました。

やられた。

お通しとメニュー

やられた。

にしんの刺身。これメチャ美味しかったです!

やられた。

ほっけ〜〜!ラブ

やられた。

かに味噌〜!!ハート

他にシャケのおにぎりとカニのみそ汁、銀ダラの炭火焼などを頂きました。

美味しかった〜〜〜〜うわーん

今日の夜にテントが仕上がるんだよね♪どんなになるかなー!!楽しみ!!

やられた。 ← 一日一回ポチッとよろしく♪


本日11時OPENです!!

一月の営業日は18日、21日、23日、25日、26日、30日です

駐車場はありませんので、徒歩、自転車、スクーターなどでお越し下さい。
いつか駐車場借りるからお待ちください〜


同じカテゴリー(お店のコト)の記事
松本君家も模様替え
松本君家も模様替え(2011-11-26 17:12)

マイル〜ム♪ returned
マイル〜ム♪ returned(2011-11-25 21:58)

うみゃい♪
うみゃい♪(2011-10-30 17:37)

遂に!
遂に!(2011-10-05 22:07)


Posted by 楽種工房 kiyo at 09:05│Comments(11)お店のコト
◆ この記事へのコメント
街は恐いねぇ~
油断も隙もないわ~
その点は田舎はいいね。
Posted by だい at 2010年01月18日 10:41
☆だいさん☆
あら、田舎も油断禁物よ。
前にビン玉沢山盗まれたのよ〜〜
お宝はお家の中に入れましょう。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年01月18日 10:55
うぅ~、アンビリ~バボ~。なんでそういう人がいるんやろうねぇ?
私が目撃してたら腕取って関節きめてうつ伏せにしてやるのに。
こらからは大事なものは室内に入れましょう~

しっかし、美味しそうなものばかり♪
にしんのお刺身なんて食べたこと無いよ~
ホッケもしばらく食べてないし。
Posted by shioppe at 2010年01月18日 12:43
石垣でも~?!
島だとみんなが知ってるから、すぐにバレそ~だけど。
都会化してるんだね・・・なんだかさびしい。

気になったウニの色・・・これが本来の色?
Posted by ちゃこ at 2010年01月18日 13:00
☆shioppeさん☆
そうだよ、見つけたら私もこちょこちょ攻撃で笑い死にさせてやるのによ〜〜!!
その後にshioppeさんがしめちゃって(笑)

美味しかったよ〜!
ここはおすすめです!!

☆ちゃこさん☆
いやいや、こんな小さい窃盗は日常茶飯事さ。
最近の事じゃないさ〜〜
見つけても「落ちてたさ〜」って言うはず(笑)

して、ウニ。。。。じゃないよね、これかに味噌だよ〜!!
直しとく。。。。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年01月18日 13:27
前に鉢植えにチェーンかけているお宅を見たことがあります。
窃盗...困ったもんですね。

あら!!
昨夜は八角屋さんへ??
うちも昨夜、ちょうど八角屋さんで飲み会が..
ちと用が出来て、相方だけおじゃまして私はお留守番。
行っていたら、Kiyoさんと『あらぁ~こんな所でぇ~』でしたね(笑)
やっぱり世間は狭いのでしょうか(笑)?
Posted by うりカメうりカメ at 2010年01月18日 17:44
☆うりカメさん☆
え〜〜?そうなの??
そういえば昨日大人数の方達がいらっしゃいましたな。。。
そこに旦那さんが居たのね〜!!もしかして。
お会いしてたら面白かったね!
いつかまた八角屋でも会いましょう!(笑)
しかし美味しいよねー!!
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年01月18日 17:51
石垣も治安が悪くなった?
なんだか いろいろ盗まれたり。。。壊されたり。。。良くないですねー
悲しいです。。。

八角屋 私も行った事ありますーーー
北海道直送の いろいろ! 友達のお勧めで行きましたが 正解^^v
うっまいですよねー
でも。。。最近 折角のダイエットが。。。リバウンドしつつある今日この頃
本日の晩飯は しらたきパスタ!!!!
でも しっかり ワイン飲んでます^^;

お店の場所が イマイチ^^; 新しいサンテックの近くだとか? ^^;
一度 おじゃましようと思っているのですが。。。
今 訳あって ぷー太郎 故に。。。贅沢できない私。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
サーターアンダギー食べたいし! 
貝男さんの 亀のストラップ?! あれ欲しいんだけど。。。^^;
Posted by みっちゃん at 2010年01月18日 19:48
☆みっちゃん☆
久しぶり〜〜!
今や取られる方が悪いみたいな世の中ですよね、嫌だね〜〜!

八角屋美味しいですよね。
昨夜は焼き魚が美味しくて涙がちょちょ切れました。
いつか行こうね〜♪
して、リバウンド??それはもったいない!
今のうちに修正してくださいね!!私もだけど。。。(汗)

お店の位置、簡単ですよ!
アバンセの目の前の筋道入ります。
(サンテックと旅の宿の間の道)
今日黄色いテントも付いたからすぐわかるはずよ♪
商品なんか買わなくていいから遊びに来てね〜〜
まだ時々しか開けられないけど(汗)
亀ストラップ、おとり置きしときます?
今度選びに来てね♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年01月18日 20:03
残念でしたね。
沖縄の人って、
あれ?こんなところに便利そうな板が・・・
使えそうだからもって帰ろう!
ってな感じなのでしょうね。
これは人んちの前だから、その人のもの!って感覚がなさそう。
だから、盗んだ!って思ってないような・・・
すべてあたしの想像ですが^^;

ほんと、持ってってくれていいようなものは持ってってくれないんですよね!
お茶碗やグラスなんかもそう!
割れてもいいようなものは割れなくて、気に入ってるものほど割れる!!
どうして~~!!^^


それと。
ニシンの刺身?
ニシンって刺身で食べられるの?
しかも沖縄、石垣で?
不思議~!
でも見た目がニシンぽくない!
(ニシンぽいってどんなんだよ!!^^;)
八角屋さんね!
チェックチェック!!
^^
Posted by がお at 2010年01月19日 17:05
☆がおさん☆
どうなんでしょうね、悪気は無さそうですけどね。。あるかな(汗)

して、そうそう!気に入ったものほど割れるって分かります!!
私も友人が作ってくれた器とか欠けちゃうと、で〜じ落ち込みます。
景品でもらったものとかは何回も落としてるのに割れないのにね〜
そういう法則があるのかな。。。。

そんでニシンの刺身なんか食べた事ないでしよ〜〜!
小骨もとってあて、丁寧ですよ。
美味しかったよ〜〜
是非食べてみてね♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年01月19日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。