こんな日は〜
2010年03月25日
こんにちは。
今日はシトシト雨ですね。。。そして寒い
またまた気温差で体調がおかしくなりそう。

業務連絡〜!しろやぎさん、こんなに成長しました♪↑
今日は何だか誰も来ない気がする〜〜ので、制作デーです

今日の制作予定は、エコバッグとロンパースとTシャツ。
それから注文のロゴ制作。。かな。頑張れ自分!!
して、梶田君が作ってくれた風呂の蓋風〜の看板制作もしないとね〜

壁に下げる式にしよ。
お客さんに「お店探しました〜〜看板出てないし」ってよく言われるので。。。。
店名と営業時間と定休日を書いて下げておこうと思います。
実はこの看板、ある目的の為に作られたのですが、予定が変更になりまして。。。
でも壁につけるお店の看板も必要だったからいいよね
ってなわけで、今日も一日頑張ろう!
私はこれからお昼です。

ミックスてんぷら〜♪てんこ盛りで300円!
夜はビールで♪こんなの食ってるから太るっちゅ〜ねん。。。
← 一日一回ポチッとね♪
今日はシトシト雨ですね。。。そして寒い

またまた気温差で体調がおかしくなりそう。

業務連絡〜!しろやぎさん、こんなに成長しました♪↑
今日は何だか誰も来ない気がする〜〜ので、制作デーです


今日の制作予定は、エコバッグとロンパースとTシャツ。
それから注文のロゴ制作。。かな。頑張れ自分!!
して、梶田君が作ってくれた風呂の蓋風〜の看板制作もしないとね〜

壁に下げる式にしよ。
お客さんに「お店探しました〜〜看板出てないし」ってよく言われるので。。。。
店名と営業時間と定休日を書いて下げておこうと思います。
実はこの看板、ある目的の為に作られたのですが、予定が変更になりまして。。。

でも壁につけるお店の看板も必要だったからいいよね

ってなわけで、今日も一日頑張ろう!
私はこれからお昼です。

ミックスてんぷら〜♪てんこ盛りで300円!
夜はビールで♪こんなの食ってるから太るっちゅ〜ねん。。。


Posted by 楽種工房 kiyo at 14:11│Comments(7)
│お店のコト
◆ この記事へのコメント
ビールにてんぷら。
究極の醍醐味であり、究極に太りそうだ…笑。
byのんちょ
究極の醍醐味であり、究極に太りそうだ…笑。
byのんちょ
Posted by ごんこ
at 2010年03月25日 14:59

こんにちは~
暑かったり寒かったり…体調崩さないように気をつけてね♪
こっちはずっと雨、そして寒いよ~(>_<)
ねぇねぇ!私の注文、ちゃんと覚えてますか~?
ハンコ、お願いしますよ~!
諒摩も卒園して、そろそろ入学準備に取りかからなきゃ…
と、思いつつも我が子のではなく、友人の子の入学グッズを縫っているワタシって…(-_-;)
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いしま~すm(_ _)m
暑かったり寒かったり…体調崩さないように気をつけてね♪
こっちはずっと雨、そして寒いよ~(>_<)
ねぇねぇ!私の注文、ちゃんと覚えてますか~?
ハンコ、お願いしますよ~!
諒摩も卒園して、そろそろ入学準備に取りかからなきゃ…
と、思いつつも我が子のではなく、友人の子の入学グッズを縫っているワタシって…(-_-;)
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いしま~すm(_ _)m
Posted by 諒ママ at 2010年03月25日 15:06
☆のんちょさん☆
だからね、美味しいものは太るんじゃ!
だっててんぷらの誘惑に勝てなかったんだもん。。。。
☆諒ママさん☆
今日はメチャ寒いです〜〜
昨日クーラーつけてたのに〜〜
して、ハンコね、覚えてますよ。
もうちょっと待っててね、急ぎの仕事があるんだよ〜〜(汗)
諒ママさんも忙しいねー!
早く諒ちゃんグッズ縫ってあげてぇ〜〜
だからね、美味しいものは太るんじゃ!
だっててんぷらの誘惑に勝てなかったんだもん。。。。
☆諒ママさん☆
今日はメチャ寒いです〜〜
昨日クーラーつけてたのに〜〜
して、ハンコね、覚えてますよ。
もうちょっと待っててね、急ぎの仕事があるんだよ〜〜(汗)
諒ママさんも忙しいねー!
早く諒ちゃんグッズ縫ってあげてぇ〜〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年03月25日 15:33
こっちも雨~(3日連続)
肌が潤って良いけど、なんか気が滅入ってきたわ。マジで。
しかも、なにも腐ったもんとか食べてへんのに、お腹下した。ひぃ~~
もう治ったけどね。kiyoさん(なんて呼んでみたりして)も食べすぎで
お腹壊さないように~
その植物なんやったっけ?花が咲く?
お風呂の蓋風って(笑)
子どもの時、うちの風呂の蓋そんなんやったゎ!
父のこだわりの木の風呂&蓋でしたが・・・腐って今風のに変えた日の事
よく覚えてるよ。
ほんで、それがぶら下げ式の看板になるんやね~
楽しみ~♪(いつ完成するのか)
肌が潤って良いけど、なんか気が滅入ってきたわ。マジで。
しかも、なにも腐ったもんとか食べてへんのに、お腹下した。ひぃ~~
もう治ったけどね。kiyoさん(なんて呼んでみたりして)も食べすぎで
お腹壊さないように~
その植物なんやったっけ?花が咲く?
お風呂の蓋風って(笑)
子どもの時、うちの風呂の蓋そんなんやったゎ!
父のこだわりの木の風呂&蓋でしたが・・・腐って今風のに変えた日の事
よく覚えてるよ。
ほんで、それがぶら下げ式の看板になるんやね~
楽しみ~♪(いつ完成するのか)
Posted by shioppe at 2010年03月25日 15:46
☆shioppeさん☆
あら、3日連続雨なんてうっとおしいね。
shioppeさん、以外と以外と以外と神経質だもんね!(笑)
私はお勤めしなくなったら食べる量が減って来た。当たり前か。
して、この植物は「ハマユウ」です。
去年の12月にしろやぎさんが拾ってきて植えてくれたものですが、
どんどん大きくなってます♪
せっかく作ってくれたのに、風呂の蓋なんて言ってひどいねーねーだ。あたしか。
当初の予定の看板じゃなくなってしまったけど、
存在感のある看板に仕上げたいわね〜♪
あら、3日連続雨なんてうっとおしいね。
shioppeさん、以外と以外と以外と神経質だもんね!(笑)
私はお勤めしなくなったら食べる量が減って来た。当たり前か。
して、この植物は「ハマユウ」です。
去年の12月にしろやぎさんが拾ってきて植えてくれたものですが、
どんどん大きくなってます♪
せっかく作ってくれたのに、風呂の蓋なんて言ってひどいねーねーだ。あたしか。
当初の予定の看板じゃなくなってしまったけど、
存在感のある看板に仕上げたいわね〜♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年03月25日 16:48
家に嫁入りした ハマユウさんの成長は
故郷石垣島の半分ぐらいです
石垣楽種農園は幻となりましたが
こんどそちらに行ったときは バオバブの種を蒔きます。
創作活動進んでますね〜
新作楽しみにしてまっせいっ!
故郷石垣島の半分ぐらいです
石垣楽種農園は幻となりましたが
こんどそちらに行ったときは バオバブの種を蒔きます。
創作活動進んでますね〜
新作楽しみにしてまっせいっ!
Posted by しろやぎ at 2010年03月25日 18:28
☆しろやぎさん☆
まだ半分くらい?やっぱ暖かいから成長が早いんだね。
楽種農園の夢はまだ捨ててませんよっ!
いい時期にいいタイミングでいい話が来るよ、きっと♪
新作は楽しいですね。
今もペタペタ押してます♪
それよりプリンターが。。。(涙)
まだ半分くらい?やっぱ暖かいから成長が早いんだね。
楽種農園の夢はまだ捨ててませんよっ!
いい時期にいいタイミングでいい話が来るよ、きっと♪
新作は楽しいですね。
今もペタペタ押してます♪
それよりプリンターが。。。(涙)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年03月25日 19:03