てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › お知らせ › 5月4日はミンサーの日

5月4日はミンサーの日

2010年04月30日

こんにちは〜

今日は曇り〜晴れ〜な石垣島。でも程よい気候曇り晴れ

午前中、またまたドコモさんに行って迷惑メールの相談に。

設定を強化して。。。。今度は大丈夫かな。。。と思ったらもう来たがーん

アドレス変更しかないですね。。。。ガ-ン




して、昨日はミンサー織の商品を作ってくれている〜

shiori織のしおりね〜ね〜のお家にお邪魔しましたパー

5月4日はミンサーの日

ねーねーがアカネで染めた糸達。。キレイ。。。キラキラ 

5月4日はミンサーの日

下の黄色のはフクギで染めたもの。上のオレンジのはアカギとブクギの両方で染めたもの。

自然の色なので優しくて癒される色だねぇ〜♪

5月4日はミンサーの日

5月4日はミンサーの日

外にも干してあしました。

染めるだけでも肉体労働だね。かなり重いはずよね。。。

5月4日はミンサーの日

はいはい、織ってくださいよ〜〜

5月4日はミンサーの日

いや〜、こんなお姿初めて見るので感動しましたキラキラ 

織物って、実は織るより下準備の方が大変なんだって。

5月4日はミンサーの日

ミンサー柄になる部分は白抜きにする為にヒモえお縛って染まらないようにするんだって。

5月4日はミンサーの日

これが藍染めが終わった糸。ミンサー柄になっとるね〜

5月4日はミンサーの日

そして縦糸をミンサー柄にセットして。。。横糸で織っていくんだねぇ〜♪

こんな手間ひまがかかって仕上げた、コースターやストールやテーブルセンターなどが、

5月4日(火)のミンサーの日に、楽種工房ではミンサー織はALL10%OFFになります!

一日だけですよ〜〜!!しおりね〜ね〜も居ますから、ミンサー織の事は何でも聞いてね〜♪

コースター以外は殆ど一点ものです!早いもの勝ちです!お早めにね♪

母の日のプレゼントにいいはずよ〜♪

さっ、今日も頑張ろーぶーん


おまけ。しおりねーねーの庭のパパイヤ。たわわわわ〜に実っております♪

5月4日はミンサーの日


5月4日はミンサーの日 ← 一日一回ポチッとね♪







同じカテゴリー(お知らせ)の記事
お知らせ
お知らせ(2013-10-13 21:35)

あたちのなつやすみ
あたちのなつやすみ(2013-07-21 23:34)

Perdon
Perdon(2013-03-17 20:28)

アルバイト募集!!
アルバイト募集!!(2012-11-15 10:57)


Posted by 楽種工房 kiyo at 12:51│Comments(10)お知らせ
◆ この記事へのコメント
す・すごい!そうか~こういう風に染めてミンサー柄が出来上がるんや!
感動~♪しおりさん凄い!(←なんか言ってて自分で照れてるし)
火曜は営業するんや!沢山の人が来てくれますように☆

庭にパパイヤ、これも凄い。南国やな~
Posted by shioppe at 2010年04月30日 13:12
☆shioppeさん☆
私も初めてちゃんと教えてもらったよー♪
同じ名前って何か照れるよね(笑)
うちはまだフリーペーパーに出してないから
あまり期待はできないけど、口コミで来てくれたら嬉しいな♪

お庭のパパイヤいいよね〜♪
でもどんどん背が高くなっていくと取れなくなるよね(汗)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年04月30日 13:53
しおりサンは職人サン(ってゆーのかな?)なんですね
ミンサー織はホント大変そぅ
手ぇかかってる分、イィ作品が生まれるんだろぅな〜♪

パパイヤも沢山実ってますね
チャンプルーにして食べちゃおー(^0^)/♪笑
Posted by ユキノ:) at 2010年04月30日 14:09
☆ユキノさん☆
そうですね〜職人さんです。
でも普段はアクセサリー屋さんの店長さんなんですよ〜♪

工芸品ってのは何かと時間がかかりますよね〜〜
だからお高いんでしょうね。納得です。

しおりねーねーの商品はこんなに手がかかってるのにお安いですよ。
ミンサー織りに詳しいお客さんが
「こんなに安くしていいの?」って言ってました。
化学染料を使ったものよりかは高いですが、草木染めでこの値段??
って値段ですよ。

パパイヤ、この前もらったのがまだ半分残ってるけど、
無くなったら一個頂こう♪
チャンプルー美味しいよねー!
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年04月30日 15:49
足跡ありがとうございます+°(人*´∀`)
今日作ったばかりなので、まだまだですがまた遊びに来てくださいね
Posted by @いっつん at 2010年04月30日 17:06
☆いっつんさん☆
「B型自由人」のタイトルにひかれて覗かせて頂きました(笑)
作詞、作曲もされてるとか?すごいですね〜〜
いい曲ができたらUPしてくださいね〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年04月30日 17:09
きゃ~
いいな いいな~
しおりネェさん宅
素敵だにゃ~
haibiも 早く自分で織ってみたぁ~い

5月4日は しおりネェは何時にいるの~
Posted by haibi at 2010年04月30日 20:42
☆haibiさん☆
しおりね〜ね〜は開店から夕方5時頃まで居るはずよ〜♪
遊びに来てね〜〜
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年04月30日 20:52
ミンサー織り〜
私の母もしてました〜
遥か昔〜私が学生のころ〜私の兄が作った機織り機でね^^
あの機織り機どこにいったんだろう〜ね(笑)
織り始めるまでの準備〜大変ですねぇ〜私もよく手伝わされました^^
たま〜に余った糸で私も織ってました^^
Posted by 504号 at 2010年05月01日 06:54
☆504号さん☆
へぇ〜!504号さんのお兄さん、機織り機を作ってらしたの?
凄い〜〜!
しかもお母さんも織ってたし、504号さんも!
生活の中にすでに機織りがあったんですね〜ステキ!!

今回色々下準備のお話を聞いて、織物の事がやっと分かった
気がしましたよー!
「知る」って大切ですね。その機会があって幸せです♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年05月01日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。