てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › お店のコト › 本日臨時休業します

本日臨時休業します

2010年09月19日

こんちは〜

昨夜の台風もすっかり去って。。。。

今日は穏やかなお天気の石垣島です晴れ

本日臨時休業します

台風後は壁などに張り付いた土や葉っぱなどをホースで洗い流す事から始まります。

それから車やバイクも洗わないと塩分が含まれてる雨風で錆びちゃうからねパー

ついでにテントも洗ったり、窓も洗ったりして大掃除状態に。

これから一人でテントを組み立ててみますGOOD


あ〜、汗だく汗

本日臨時休業します

難儀なのが、このメチャ開け閉めしにくい歪んだ雨戸。。。

二枚はしまえたけど、この一枚がうんとも、すんとも動かないガ-ン

うちの前の赤瓦のお家はブーゲンビレアとか、ハイビスカスがいつもキレイに咲いてたのですが。。。

本日臨時休業します

あららら。。。。。

台風後の石垣島って、お花も葉っぱも散って、木も折れて、看板もすっ飛んで

山は塩害で茶色くなったりして、ちょい空しい。。。

まぁ復活も早いけどねチョキ

だけど台風後の浜には色んなお宝も流れ着いたりしてる事が多く、朝早くビーチコーミングに行くといいよOK

ってか、浜というか、防潮林の中だね。

お宝と言っても、ビン玉とか流木とか、異国のステキなビンとかだけど汗

さて、テントを組み立てて、窓ふきして、散らかった葉っぱとかを集めて捨てなきゃ。

明日から通常営業致しますパー



本日臨時休業します ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(お店のコト)の記事
松本君家も模様替え
松本君家も模様替え(2011-11-26 17:12)

マイル〜ム♪ returned
マイル〜ム♪ returned(2011-11-25 21:58)

うみゃい♪
うみゃい♪(2011-10-30 17:37)

遂に!
遂に!(2011-10-05 22:07)


Posted by 楽種工房 kiyo at 13:52│Comments(8)お店のコト
◆ この記事へのコメント
お疲れ様でした~!
あまり被害がなかったようで・・・よかった~^^
今回は皆さん、そんなに大きくないから~なんて言ってる方がおられたけど、結構大きめだったんですよね・・・
こわ~

さくらさんとこも大丈夫だったのでしょうか?
与那国はいつも壊滅的被害が出ますよね・・・

新聞見てて市役所のヤシの木が倒れたとか書かれてたけど・・・
ホントみんな復活早いね~!!
八重山の木々たち強いよ!!

そうそう、台風後は窓洗いから始まるんですよね~!
友達が言ってました!
ズボラして放っておくと塩吹くから・・・って^^

また明日からがんばってくださいね!
Posted by がお at 2010年09月19日 15:41
 台風去ってよかったですね、ボラおやじ作のテントその他もろもろが無事でよかったです、身内としてひそかに心配しておりました^^^
Posted by ホシ at 2010年09月19日 21:20
こんばんは。

ニュースで観て、すごい台風だったんだと
知りました。

瞬間最大風速65メートルとかなんとか・・・

大きな被害がなくなによりです。
Posted by マエヤシキマエヤシキ at 2010年09月19日 23:02
☆がおさん☆
思ってたよりは大きな台風だったけど、今までに何度も経験してる
レベルなので恐怖は感じませんでした。
与那国の方が被害あったんじゃないかな〜

して、台風後の掃除ね、乾いちゃうと逆に取れにくくなるから、
早めにホースで洗い流すのがいいのだ。

今日は臨時休業でしたが、知り合いが何人も来てくれたので
一時間くらい開店しました。

そして沢山お買い上げしてくれて嬉しかったです♪

明日から通常営業で頑張りまーす♪


☆ホシさん☆
ボラおじさんの作ったもろもろ。。。大きな台風でも大丈夫って事が
分かりました♪良かった〜

お向かいのおばぁに「あの折り畳めるテントはいいアイディアだね〜」
と褒められました♪

そして一人でテントを組み立てられました!
が、雨戸はどうしても動かなかったので、またボラおじさんに立ち寄ってもらって閉めて頂きました。優しい〜(涙)


☆マエヤシキさん☆
思ったより大きな台風だったのですよ。
でもバイトになってしまったので、車でも行き帰りが怖かったです。
本当に大きな被害が無くて良かったです〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年09月20日 03:04
1つ前の記事でまさかのバイト出勤を見て驚きました!
お疲れ様でした。
そして台風後の作業、これまたお疲れ様でした。
昨日は出かけてて台風の情報あんまり見て無いけど、
1部の地域で停電とか、インターネットが繋がらないとかあったみたいやね。
でも、きっぴさんの様子を見るとメチャメチャひどくは無かったようだね(?)。
ずっと前の猛烈な台風の時は車が引っくり返ってたりしてたもんね。

今日からはフツ~に営業再開なのね。
ぼちぼちやってな。
Posted by shioppe at 2010年09月20日 07:04
☆shioppeさん☆
おはよ〜
だっからね、まさかバイトになるとは!でもタクシーもこんな台風の中
ご苦労さんだよね。
して、街は比較的被害は少なかったみたいだけど、
北部とかは相変わらず停電が長引いてたみたいね。

慣れとは恐ろしいもので。。。数年前の巨大台風を体験してから。。
今回くらいの台風ではビビらなくなりました。
「これくらいなら大丈夫だなー」って思えたからね。
でも巨大台風の時は「死ぬかも」ってマジで思ったもんね。
まぁとにかく皆無事で良かったです♪

明日は定休日なので、今日一日頑張りまーす♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年09月20日 10:24
確かに、13号を経験して以来、あれよりはマシだろって思ってしまいますよね。

しかし、ブーゲンビリアって(ウチのも枯れたけど)、台風のあとはもう棘しかないゴボウなんだよねえ~

この剪定片づけが一番ワジワジします。(笑)
Posted by 太朗窯 at 2010年09月22日 06:53
☆太郎窯さん☆
おはようございまーす!
そうそう、あの台風を経験して以来ね。
しかも北部のあの強風だったし。。。

今回、やっぱ街は全然違うな〜と思いました。
この家は特に台風の影響があまり無い家みたい。
一人暮らしなので良かったよ〜〜

ブーゲンもゴボウみたいになるよね〜〜
あんなにワサワサと茂ってたのに、見るも無惨。。。。

でもちゃんと手入れしてあげたら復活してくれるから凄いよねー
台風後はやる事一杯だね。。。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年09月22日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。