てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › お知らせ › 本日より17日まで臨時休業します

本日より17日まで臨時休業します

2010年10月14日

こんちは〜

今日から臨時休業頂きます。

本日より17日まで臨時休業します


16日、17日は「てづくり市」に小さく出店しますので、遊びに来てくださいね〜

第4回石垣島てづくり市

10月16日(土) 17日(日)
10時~16時
石垣市民会館 展示ホール

布雑貨、洋服、陶芸、お菓子、石鹸、などなど。
両日共に20組以上参加です。
土曜日と日曜日では参加者が入れ替わりますので、お時間がありましたら是非二日間ともお越しくださいませ~。


私は今回、消しゴムはんこを彫りながら販売しますパー


本日より17日まで臨時休業します


販売用のはんこも彫りまくっております。


して、今日、やっとウクレレが届きました飛行機

なんか小っこくて、弦を押さえるのが難儀汗

慣れるんだろうけど。。。。

休憩時間に練習してます。

やる事は一杯だけど、やらないと前に進まないからね、四つん這いで走ります。貞子みたいに。。。。

しかしチリのサンホセ鉱山に閉じ込められた皆さん、無事救出されて良かった!!うわーん

何か映画ができそうだね。


それからトータス・松本君のドキュメンタリー映画も公開だね。観たいな〜〜炎

トータスは突然ブログも辞めちゃったし、精神的にちょっと参ってた様子だったから心配だったのよね。。。

波に乗ってる時期の後がこんな状態になる事が多いように感じるんだ。

実は私も。。。。

でもそんな状態だって長くは続かないし、意味あっての事だし、それもまた人としての成長過程でもあるからね。

一回り大きく成長したトータスが早く観たいっす。

やっぱ自分の今のレベルより上にチャレンジしないと成長しない、広がらない気がする。

エネルギー使うし、ふと失敗が頭を過ったらそこから目を背けたくなる事もあるけど。。。。

ってなわけで、私も怖いけど上をめざしてみるっぶーんキャー!!


今年は来年に向けての新しい種まきって事で、すぐに芽は出ないかもしれないけど、

ちゃんと太陽に当てて、お水も肥料もあげて、私の中の大切なものを育てていこう。。。。キランキラキラ 


本日より17日まで臨時休業します ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
お知らせ
お知らせ(2013-10-13 21:35)

あたちのなつやすみ
あたちのなつやすみ(2013-07-21 23:34)

Perdon
Perdon(2013-03-17 20:28)

アルバイト募集!!
アルバイト募集!!(2012-11-15 10:57)


Posted by 楽種工房 kiyo at 14:04│Comments(7)お知らせ
◆ この記事へのコメント
こんにちわ〜(*>ω<)☆

今日からお休みなんですね〜てづくり市頑張って下さいね♪
時間あれば様子みて遊びに行きますね
Posted by ユキノ:) at 2010年10月14日 14:11
☆ユキノさん☆
ブエノス ディアス♪

彫りまくってますが、焦ってます(汗)
時間があればみにきてちょー!
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年10月14日 14:17
いよいよ「てづくり市」やねぇ~♪
17日は休み予定だったので
足を運ぼうと思っていたんだけど
18日になってしもうた^_^;

お天気が心配だけど、たくさんの
人が集ると思うので、千葉ってね~!
Posted by ごんこごんこ at 2010年10月14日 22:16
☆だいさん☆
あらら、それは残念。
台風来るのかな??
雨だと暇かもね。。。まぁ参加者で楽しめばいいか♪
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年10月15日 03:13
私もトータスさんの映画見たいなぁ。近くではやらないからDVD待ちやね。
それより早くCD買いなよ~。レンタルでもいいけど。前に言ったハッピーアワーはきっぴさんには是非聴いて欲しい曲だからね。他にもいい曲あるし。
トータスさん自信が自分に向けて送った歌のようにも思えます。

あ、昨日メキシコ本買って来たよ。1500円だったのが、450円。
簡単な挨拶や受け答えにみたいなのしか載ってないけど。(CD付き!)
きっぴさんが買ってたやつ、高くて手が出ぇへんかった(^^;)

それでは、作品作り頑張って!
Buena suerte.(幸運を祈ります)
Posted by shioppe at 2010年10月15日 07:02
あ、ほんとだ、メキシコネタ?(ネタって言うな!!^^)結構あった!
読み返したら、うんうん、見た見た!って思った^^;
けど・・・
数年後はメキシコに行けるように・・・ってとこ、読み逃してた・・・^^;

南米方面?ってスペイン語なんですね~!
チリも確かスペイン語だったような・・・
それにしてもあの映像は何度見ても涙出ますよね~!!
あれが本物の感動なんですよね!
今日は特定検診に行ってきて(kiyoさんも例の先生のとこへ行ってね~^^)
そこのテレビで同じ映像見ても涙が出そうになりました・・・

あ、話は変わりますが・・・
一昨日、わが田舎町にBEGINがやってきたんですよ~!!
小さな劇場でコンサートがあり行ってきました!
サイコーでした!!
でも・・・八重山病悪化・・・^^;
Posted by がお at 2010年10月15日 14:34
☆shioppeさん☆
観たいよね〜〜!予告映像だけ観ても、以前のトータスとは明らかに違うし。。。。ウルフルズ活動停止してから、不安定な日々が続いてたんだろうね。
でもドラマもやったし、とにかく苦悩しながらも動き続けてたんだなー
辛かったろうね。。。ハグしてあげたい。なんちゃって!!
CDね!そうだね、買わないと!!って、その分働かないと!!

して、450円か。。。安いね。
私はこの本しか無かったから選べなかったけど、まぁ分かり易いではあるかも。

楽しみながら頑張るよ〜♪
Chao!



☆がおさん☆
そうそう、チリもスペイン語さ〜
私テレビ無いから映像は見て無いの。。。でも写真は見たよー
私も映像見たら絶対泣いちゃう。

で、定期検診。。。。やばい。今の腹はあの時の腹と同じでないか。
数日間腹筋してから検診に行きます。無駄かしら。


して、BIGINが来たんだねー!いいなーいいなー♪
でももはやBIGINの活動拠点は東京とか大阪とかじゃない?
八重山にはなかなか来ないさね。。。。。(涙)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年10月15日 15:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。