てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › 生活 › アイムファインでございます。

アイムファインでございます。

2012年03月01日

ブエナス タルデスパー

今日は良いお天気の石垣島晴れ

そして3月に突入しました。

しかし明日からまた曇りのち雨みたいな予報が続くみたいです。。


アイムファインでございます。


松本君、窓際で日向ぼっこしながら楽種温泉なう。


5日まで一円も使わない作戦だったけど、

WAONカードに2000円くらい入っていたのを思い出した。

無事食料を購入。だって昨日は水曜市だったし〜・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*



今までがちまやーぼくろと、食神様に守られてる私は、

食のピンチは必ず切り抜けてきた。


そして遂に今回もお友達からランチ券を頂いたのである。うふふふん



やったねパパ!明日はホームランだー!カキーンキラキラ 

くーすさん、ありがとううわーん



↓探したらあった。




昭和だねぇ。。。うわーん



アイムファインでございます。 ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(生活)の記事
秋でしょ
秋でしょ(2013-09-03 08:38)

まぬけのま
まぬけのま(2013-09-01 00:26)


Posted by 楽種工房 kiyo at 12:49│Comments(8)生活
◆ この記事へのコメント
きゅうじゅうきゅうえ〜ん♪
Posted by 謎のヘルパー at 2012年03月01日 12:58
☆謎のヘルパーさん☆
「99え〜ん、99え〜ん、99え〜ん。。こちら50円引き致します、99え〜ん。。。」これレジで連続で言われるの結構恥ずかしい。。。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年03月01日 13:02
「牛丼一筋80年」
80年!
すごい、吉野家って老舗だったんですね!
Posted by ノンノン at 2012年03月01日 20:33
☆ノンノンさん☆
このCMは1980年のものみたいなので、
もう牛丼一筋112年になるのかな?
すごいですね〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年03月01日 20:46
吉野家の牛丼、JAL国際線の機内食になったらしいよ。
エコノミークラスは到着前の2食目が一律で牛丼だってさー

電子マネーとか、プリペイドカードとか、思わぬ残高があると
お♪ だねー
Posted by PON at 2012年03月02日 01:07
☆PONさん☆
え〜〜、そうなの??いいなぁ。。。
時々食べたくなるんだよね、生卵と紅ショウガどっさり入れてさ〜。。
やばい、お腹減ってきちゃった。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年03月02日 05:54
はいさい!きよさん


偶然にも、昨晩食べました。
やはり、吉野家派?

して
こちらの雪は、ほぼ解けました。
Posted by たたみ at 2012年03月02日 09:45
☆たたみさん☆
はいさい!
たたみさん、昨日食べたの????羨ましい。。。
私、吉野家派って事は無いんだけどね、美味しければ。
でも学生の頃に食べた、あの吉野家の牛丼が無性に食べたくなったり
します。

そう言えば昔、吉野家がターゲットを女性にも広げるって事で、
イメチェンの為のポスターを一般募集してて、私も応募しました。
賞金は当時3万円くらいだったかなー。。

イメージカラーを思い切って爽やかなミントブルーにしたら、
「これはちょっと食をそそらない色だな」と言われて落選しました。
デザイン的には良い感じだったのだけど、斬新過ぎたようです。。。
やっぱ吉野家はオレンジですよね(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年03月02日 13:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。