暑いねー
2012年07月04日
Hola~
暑過ぎるよアミーゴ

体調の回復と共に、何やら数ヶ月感モヤモヤしていたものがクリアーになってきた。
エネルギーが停滞していたと言うか、澱んでいたと言うか、
出口が見つからずぐるぐる同じトコを回っていた感覚なのだけど、ちょろちょろと流れ出して
腐る前に脱出!みたいな感じ?って感じ??
いやいや、もしかしたら腐りかけだったかもしれない。腐りかけは美味しいけどよ。。。
あぶない、あぶない。。。。
やっぱり気持ちいいモノ、好きなモノというのは身体と心にいいのだな。
と言っても私の好きなものは誰かの気持ち悪いものだったりするけどね、
まぁそんなのは「気にしない」ことだ。
でも自分の事は自分が一番分かっているなんて思い込んでるけど
それも何だか曖昧だよな。。。なんて思いながら
今日は「だるまさん」な世界に浸っているのだった。
さて、今日は朝からリクガメの松本君を楽種プールで泳がせて。。。
サッパリしたところで工房に放した。



微妙な距離感

おまけ。
だるまさんの世界↓


前から読んでみたいと思ってたら、知久君のライブで1冊だけ残っていたのだった。
知久君のイラストもシュールでした。
すけあくろのライブもよかった。一番前に座ったのはいいけど、近過ぎて顔が見れない
恥ずかしいもんだな。。。
ライブ後に少しお話もできて、押し付けがましく消しゴムはんこやタオルなんかもプレゼントしちゃって
でも受けとってくれたので嬉しかったっす♪
また来年も来て欲しいなぁ。。。。
さっ、制作しないと
← 一日一回ポチッとね♪

暑過ぎるよアミーゴ


体調の回復と共に、何やら数ヶ月感モヤモヤしていたものがクリアーになってきた。
エネルギーが停滞していたと言うか、澱んでいたと言うか、
出口が見つからずぐるぐる同じトコを回っていた感覚なのだけど、ちょろちょろと流れ出して
腐る前に脱出!みたいな感じ?って感じ??
いやいや、もしかしたら腐りかけだったかもしれない。腐りかけは美味しいけどよ。。。
あぶない、あぶない。。。。

やっぱり気持ちいいモノ、好きなモノというのは身体と心にいいのだな。
と言っても私の好きなものは誰かの気持ち悪いものだったりするけどね、
まぁそんなのは「気にしない」ことだ。
でも自分の事は自分が一番分かっているなんて思い込んでるけど
それも何だか曖昧だよな。。。なんて思いながら
今日は「だるまさん」な世界に浸っているのだった。
さて、今日は朝からリクガメの松本君を楽種プールで泳がせて。。。
サッパリしたところで工房に放した。



微妙な距離感

おまけ。
だるまさんの世界↓


前から読んでみたいと思ってたら、知久君のライブで1冊だけ残っていたのだった。
知久君のイラストもシュールでした。
すけあくろのライブもよかった。一番前に座ったのはいいけど、近過ぎて顔が見れない

恥ずかしいもんだな。。。
ライブ後に少しお話もできて、押し付けがましく消しゴムはんこやタオルなんかもプレゼントしちゃって
でも受けとってくれたので嬉しかったっす♪
また来年も来て欲しいなぁ。。。。
さっ、制作しないと


Posted by 楽種工房 kiyo at 11:18│Comments(5)
│生活
◆ この記事へのコメント
松本君が 急成長してる!!!!
フィガロと 松本君 仲が良さげ^^
フィガロと 松本君 仲が良さげ^^
Posted by みっちゃん at 2012年07月04日 20:22
☆みっちゃん☆
松本君、成長し過ぎて心配。。。
ハンターフィガロは松本君の事、「獲物」とは思ってないみたい。
良かった。。。。
松本君、成長し過ぎて心配。。。
ハンターフィガロは松本君の事、「獲物」とは思ってないみたい。
良かった。。。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月04日 21:23
今日の空の写真とか沖縄の海の写真とか見てて思うんですけど、沖縄ガラスの色って、沖縄の海とか空とかの青に映える色ですよね。あれはたぶんイギリスの空の下じゃなくて、ここのカリフォルニアブルーの空の下でもなくて、「沖縄の自然が持っている青色」を背景にすると一番きれいに見えるガラスなんじゃないかなって思います。
そう考えると、その土地ごとに一番きれいに見える色っていうのがあるのかな?
そう考えると、その土地ごとに一番きれいに見える色っていうのがあるのかな?
Posted by ノンノン at 2012年07月05日 00:32
こんにちは(^o^)/
松本くん、結構な段差を登るんですね~(◎o◎)
可愛らしいふたり(二匹?)です。
好きなものに浸ると心も体も歓びますね♪
自分の気持ちいいものが他人には気持ち悪いものって…(笑)
すごくよく解り過ぎて笑ってしまいました!
ご近所の主婦と趣味とか好きなモノが違いすぎて正体を隠して暮らしていますが(大袈裟!?)やっぱり限界があるので、最近はごく一部の仲間と無理なくお付き合いしてます。
学生やOLのときの仲間も大切な助っ人です。
知久さんとのツーショット羨ましいです(≧∇≦)
松本くん、結構な段差を登るんですね~(◎o◎)
可愛らしいふたり(二匹?)です。
好きなものに浸ると心も体も歓びますね♪
自分の気持ちいいものが他人には気持ち悪いものって…(笑)
すごくよく解り過ぎて笑ってしまいました!
ご近所の主婦と趣味とか好きなモノが違いすぎて正体を隠して暮らしていますが(大袈裟!?)やっぱり限界があるので、最近はごく一部の仲間と無理なくお付き合いしてます。
学生やOLのときの仲間も大切な助っ人です。
知久さんとのツーショット羨ましいです(≧∇≦)
Posted by みくろらぷとる at 2012年07月05日 11:22
☆ノンノンさん☆
沖縄ガラスというか、琉球ガラスね♪
色もだけど、荒い気泡が入ったリサイクルガラスが、これまたいいのよね。
色もカタチも島人の素朴な気質や遊び心も表現されてると思うなぁ。
焼き物も同じかもしれないですね。
その土地土地で生まれたものが、一番その土地に合うのだと思います。
☆みくろらぶとるさん☆
こんばんはー
正確に言えば、頑張ってみたけど登りきれなかったので、私が上に
上げてあげました。
私はキモかわいいこびとずかんみたいなものが好きなので。。。。
でも何故か人気ですよね(笑)
皆本当の自分なんて出してないのかもしれませんよ。
私なんか逆に、誰も信じてはくれないけど、とっても繊細なんです。
傷つきやすいんです。。でもすぐ忘れちゃうんです。にゃは!
でもね、皆が自分と同じと思ったら大間違い。
いつまでも根に持つタイプも多いですよね。
私はそんな時間が退屈だしつまらないので、さっさと忘れて楽しい事を
考えたりします。
私は本当に人生の選択を「楽しいか、つまらないか」で決めているな。
しかし本当に楽しいと思っているのか疑問でもある。
こんな事を考えると朝になる(笑)
知久君ってああ見えて繊細で完璧主義な所もあり、そしてとても賢い人だと思う。正直な人だな、とも思いました。
もっとお話したかったけどなぁ。。。
沖縄ガラスというか、琉球ガラスね♪
色もだけど、荒い気泡が入ったリサイクルガラスが、これまたいいのよね。
色もカタチも島人の素朴な気質や遊び心も表現されてると思うなぁ。
焼き物も同じかもしれないですね。
その土地土地で生まれたものが、一番その土地に合うのだと思います。
☆みくろらぶとるさん☆
こんばんはー
正確に言えば、頑張ってみたけど登りきれなかったので、私が上に
上げてあげました。
私はキモかわいいこびとずかんみたいなものが好きなので。。。。
でも何故か人気ですよね(笑)
皆本当の自分なんて出してないのかもしれませんよ。
私なんか逆に、誰も信じてはくれないけど、とっても繊細なんです。
傷つきやすいんです。。でもすぐ忘れちゃうんです。にゃは!
でもね、皆が自分と同じと思ったら大間違い。
いつまでも根に持つタイプも多いですよね。
私はそんな時間が退屈だしつまらないので、さっさと忘れて楽しい事を
考えたりします。
私は本当に人生の選択を「楽しいか、つまらないか」で決めているな。
しかし本当に楽しいと思っているのか疑問でもある。
こんな事を考えると朝になる(笑)
知久君ってああ見えて繊細で完璧主義な所もあり、そしてとても賢い人だと思う。正直な人だな、とも思いました。
もっとお話したかったけどなぁ。。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月05日 21:27