ハァ。。ハァ。。ハァ。。
2012年07月05日
ブエナス タルデス。。。
暑い。。。暑い。。。
サウナかよ。。
この太陽ヤバイでしょ。。
地球に近づいてんじゃないの?もしかして。
今道路に卵割ったら、目玉焼きができるわ。。。
さて、今日はさっちゃんがチビマンゴーを持って遊びに来てくれた。
今年初マンゴー!!イェイ♪イェイ♪

もうちょっと熟したら美味しく食べれるな。
サンキュー
明日ありごろうが来島するから一緒に食べよう。

しかしこの暑さは本当にヤバい。
先日母から電話があって
「庭掃除してたら腰を痛めちゃってさー、そっちに行けるの7月の後半くらいになるかなー」
って。。。何で足悪いのに庭掃除なんか一人で頑張っちゃったかな。。。
でもね、今来てもこの暑さ。。老人にはちと厳しいかもしれない。
こうなったら逆に秋頃を勧めたが、
「だって台風の季節になちゃうじゃない」
って、そりゃそうだけど。。。
「あんたは仕事があるから別に普通にしててよ、あたしは猫と遊んだり、散歩に行ったり、適当にしてるから♪」
って言うので、まぁそうね、好きな時に来ればいいさ。
しかしやたら元気だな。。。
フィガロとまったりしてるのもいいかもね。
いろんなトコ長くして待ってるわ〜
さて、業務連絡
お待たせしました。ロンパースなど仕上がってます!
メールしましたが連絡が取れないので、このブログを見ていたら携帯の方に連絡お願いしまーす!

しかし暑い。。。
← 一日一回ポチッとね♪
暑い。。。暑い。。。

サウナかよ。。
この太陽ヤバイでしょ。。
地球に近づいてんじゃないの?もしかして。
今道路に卵割ったら、目玉焼きができるわ。。。

さて、今日はさっちゃんがチビマンゴーを持って遊びに来てくれた。
今年初マンゴー!!イェイ♪イェイ♪

もうちょっと熟したら美味しく食べれるな。
サンキュー

明日ありごろうが来島するから一緒に食べよう。

しかしこの暑さは本当にヤバい。
先日母から電話があって
「庭掃除してたら腰を痛めちゃってさー、そっちに行けるの7月の後半くらいになるかなー」
って。。。何で足悪いのに庭掃除なんか一人で頑張っちゃったかな。。。

でもね、今来てもこの暑さ。。老人にはちと厳しいかもしれない。
こうなったら逆に秋頃を勧めたが、
「だって台風の季節になちゃうじゃない」
って、そりゃそうだけど。。。
「あんたは仕事があるから別に普通にしててよ、あたしは猫と遊んだり、散歩に行ったり、適当にしてるから♪」
って言うので、まぁそうね、好きな時に来ればいいさ。
しかしやたら元気だな。。。

フィガロとまったりしてるのもいいかもね。
いろんなトコ長くして待ってるわ〜
さて、業務連絡

お待たせしました。ロンパースなど仕上がってます!
メールしましたが連絡が取れないので、このブログを見ていたら携帯の方に連絡お願いしまーす!

しかし暑い。。。

Posted by 楽種工房 kiyo at 14:36│Comments(4)
│生活
◆ この記事へのコメント
イエーっイ!!
マンゴー!食べる〜!!
明日からよろしくねーっ!!
それにしても、そんなにあづいの?サウナ状態?
わたし、どちらかっつうと老人に近いんですケド…。
くつ下なんて履いてられないね…。
とにかく、水着はいえから着てくし、目玉焼き用のたまごも持っていくよ!
楽ちみ、楽ちみ〜〜♪♪
明日の朝起きれなかったらど〜しよ〜!!
こわくて今夜は眠れねェ〜っす。
マンゴー!食べる〜!!
明日からよろしくねーっ!!
それにしても、そんなにあづいの?サウナ状態?
わたし、どちらかっつうと老人に近いんですケド…。
くつ下なんて履いてられないね…。
とにかく、水着はいえから着てくし、目玉焼き用のたまごも持っていくよ!
楽ちみ、楽ちみ〜〜♪♪
明日の朝起きれなかったらど〜しよ〜!!
こわくて今夜は眠れねェ〜っす。
Posted by ARIGORO at 2012年07月05日 19:20
☆ARIGORO☆
マンゴーラッキーだよね!
まだ青いからもうしばらくのしんぼうよ。。。。
して、この暑さ、ハンパないよ。
靴下は冷房の効いた部屋では必要ね。
私も靴下履いて寝てるし。
水着なんて陸の上では窮屈なのに、まぁいい、好きにしたまえ。
卵は腐るから持って来るなー
興奮するよねー!分かる♪分かる♪
ところで明日、フィガロとお留守番よろちくね♪
マンゴーラッキーだよね!
まだ青いからもうしばらくのしんぼうよ。。。。
して、この暑さ、ハンパないよ。
靴下は冷房の効いた部屋では必要ね。
私も靴下履いて寝てるし。
水着なんて陸の上では窮屈なのに、まぁいい、好きにしたまえ。
卵は腐るから持って来るなー
興奮するよねー!分かる♪分かる♪
ところで明日、フィガロとお留守番よろちくね♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月05日 21:09
ああ、質感もそうですね。
信州とかに行ってガラスを見ると、繊細でシンプルなものが多いし、そういうのがあの土地ではきれいだなって思えますもん。
素敵なお母様ですね。
信州とかに行ってガラスを見ると、繊細でシンプルなものが多いし、そういうのがあの土地ではきれいだなって思えますもん。
素敵なお母様ですね。
Posted by ノンノン at 2012年07月05日 22:45
☆ノンノンさん☆
そうですよね、北海道の小樽のランプはやっぱり北国の景色に生える。
琉球グラスも泡盛が一番合います。
うちの母は素敵。。。。って柄じゃないけどね(笑)
そうですよね、北海道の小樽のランプはやっぱり北国の景色に生える。
琉球グラスも泡盛が一番合います。
うちの母は素敵。。。。って柄じゃないけどね(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月05日 23:16