リセット後は年末まで駆け抜ける式
2012年10月21日
Hola〜
今日も気持ちいい秋晴だよアミーゴ
今朝はちょっと寝坊した。
う〜ん、朝のウォーキングは何処歩こうかなー。。。
あっ、あそこ行こう

知念商会でお惣菜と豆乳を買いに行くという目標を設定して、
軽い斜面をスタスタ歩く。
これが結構今の私にはいい感じのキツさ。
平らな道より「きくぅ〜♪」感がある。
そして朝ご飯。

お惣菜は鳥レバー炒めを購入。
頂き物のジューシーを今日も焼きおにぎりにした。
食前に豆乳飲んだから満腹じゃ。
して、昨日はご近所のハレノバさんに行って、
制作依頼してあるシルクスクリーンの版を見せて頂き、
プリントカラーなどの打ち合わせをする。

今年も竹富島の種子取祭記念Tシャツを制作させて頂ける事になり、
☆去年のはこちら→2011種子取祭Tシャツ
個展準備で忙しいハレノバさんに無理言って力を貸して頂いた。
今日試し刷りの見本が仕上がるので楽しみです♪

こちらハレノバさんが11月1〜4日まで市民会館展示ホールで開催する
個展に出品する油絵。
大きなゴツゴツした手で菊之露を飲むファンキーな宮古島のオジー。
旅行で来た若いおネェさんに酔っぱらってHなギャグとか言いそうじゃない?
はい、ここから妄想タイム↓
そんなお父さんも実は芸達者。
三線弾かせたらスゴいんだから!
トランペット吹かせたらスゴいんだから!
Hなギャグにドン引きしてたおネェさんも「かっかっこいい。。
」なんて目がハートになっちゃったりしてさ。
そんで調子に乗っておネェさんの肩を抱いちゃったりして、そんな所に奥さん登場。
「お父さん、帰るよはいっ!」って呆れ顔の奥さんに連れてかれるのが目に浮かぶ。
(ってこれ知り合いのオジーだったらスミマセン
)
なんかこう。。憎めない無邪気なオジーの魂が、この絵の中に宿ってますね。
南国の蒸し暑さも伝わるエネルギッシュな作品。
☆「ハレノバ」は店舗名で、閑人DR(ヒマジンデザインルーム)さんで出展するようです。
詳しくはまた近くなってきたらお知らせしますね♪
さぁ〜、今日もがんばっちゃおーかなー
..
← 一日一回ポチッとね♪

今日も気持ちいい秋晴だよアミーゴ

今朝はちょっと寝坊した。
う〜ん、朝のウォーキングは何処歩こうかなー。。。
あっ、あそこ行こう


知念商会でお惣菜と豆乳を買いに行くという目標を設定して、
軽い斜面をスタスタ歩く。
これが結構今の私にはいい感じのキツさ。
平らな道より「きくぅ〜♪」感がある。
そして朝ご飯。

お惣菜は鳥レバー炒めを購入。
頂き物のジューシーを今日も焼きおにぎりにした。
食前に豆乳飲んだから満腹じゃ。
して、昨日はご近所のハレノバさんに行って、
制作依頼してあるシルクスクリーンの版を見せて頂き、
プリントカラーなどの打ち合わせをする。

今年も竹富島の種子取祭記念Tシャツを制作させて頂ける事になり、
☆去年のはこちら→2011種子取祭Tシャツ
個展準備で忙しいハレノバさんに無理言って力を貸して頂いた。
今日試し刷りの見本が仕上がるので楽しみです♪

こちらハレノバさんが11月1〜4日まで市民会館展示ホールで開催する
個展に出品する油絵。
大きなゴツゴツした手で菊之露を飲むファンキーな宮古島のオジー。
旅行で来た若いおネェさんに酔っぱらってHなギャグとか言いそうじゃない?
はい、ここから妄想タイム↓
そんなお父さんも実は芸達者。
三線弾かせたらスゴいんだから!
トランペット吹かせたらスゴいんだから!
Hなギャグにドン引きしてたおネェさんも「かっかっこいい。。

そんで調子に乗っておネェさんの肩を抱いちゃったりして、そんな所に奥さん登場。
「お父さん、帰るよはいっ!」って呆れ顔の奥さんに連れてかれるのが目に浮かぶ。
(ってこれ知り合いのオジーだったらスミマセン

なんかこう。。憎めない無邪気なオジーの魂が、この絵の中に宿ってますね。
南国の蒸し暑さも伝わるエネルギッシュな作品。
☆「ハレノバ」は店舗名で、閑人DR(ヒマジンデザインルーム)さんで出展するようです。
詳しくはまた近くなってきたらお知らせしますね♪
さぁ〜、今日もがんばっちゃおーかなー


Posted by 楽種工房 kiyo at 12:02│Comments(2)
│制作種
◆ この記事へのコメント
宮古島のオジー、レイチャールズかと思ったよ~
カッコイイやん!
カッコイイやん!
Posted by shioppe at 2012年10月22日 20:34
☆shioppeさん☆
レイ・チャールズかもしれませんな、もしかして。
しかしオキナワのオジーは侮れません。
店でヨレヨレと飲んでたかと思うといきなりサックス吹き始めたりして
「ええっ?!」って思った事何度もありありです。
レイ・チャールズかもしれませんな、もしかして。
しかしオキナワのオジーは侮れません。
店でヨレヨレと飲んでたかと思うといきなりサックス吹き始めたりして
「ええっ?!」って思った事何度もありありです。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年10月22日 23:39