てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › 生活 › コツコツの結果

コツコツの結果

2013年02月01日

Buenas nochesサボテン

今日からもう2月かぁ。。

あっと言う間に1月が過ぎてしまった。

バタバタしながらも毎日コツコツやってる事だけが自分を落ち着かせてくれるような気がするわ。

コツコツの結果

なかなか上達しなかったウクレレも、ある日突然コードが押さえられるようになったり

忙しくてなかなか読めなかった本を読んで感動したり

スペイン語の単語を聞き取れるようになったり

ジムに行ってもなかなか落ちなかった体重がトンと落ちたり。。

やっぱね、コツコツやってる事は必ず結果が出るのよねぇ。。うわーん

こんなん書いてると仕事してないみたいだけど、ちゃんとやってます汗


コツコツの結果 ← 一日一回ポチッとね♪



☆明日の12時から中国の大気汚染が沖縄地方に「やや多い」という予報が出ています。
皆様お気をつけくださーい。







同じカテゴリー(生活)の記事
秋でしょ
秋でしょ(2013-09-03 08:38)

まぬけのま
まぬけのま(2013-09-01 00:26)


Posted by 楽種工房 kiyo at 23:23│Comments(2)生活
◆ この記事へのコメント
ウクレレ隊の演奏、いつか聴いてみたいわ~

昨日久々に映画観てきたよ。
きっぴさん知ってるかどうかわからないけど、ドラマも人気の‘ストロベリーナイト’  原作本を読んで行ったけど、期待を裏切らない出来でした。また観たい。やくざ役の大沢たかおさんがカッコ良かった。惚れそうになった♡
2月、3月は割と面白い映画が多いので、何本か見ようと思ってます。

この頃、ほぼ聞き取れないけどアメリカのCNN(ニュース)を見てて、
そこでもやっぱり中国の大気汚染の話題はよく取り上げられています。
世界的に注目されてるんやね。

そういや~今朝、うちの前の道路をフィガロさんみたいな猫が歩いてた。
前足だけ靴履いたような感じやからフィガロさんとは違うけど、色合いがね。
1人でフフフなんて笑ってました。

短い2月ではありますが・・・今月もヨロシク~
Posted by shioppe at 2013年02月02日 09:27
☆shioppeさん☆

ウクレレねー、まだまだ押さえきれないコードが沢山あるのー(汗)
少しずつだよ、ほんと。

いつか夏のお祭りとかで演奏できるといいけどね。

して、映画観て来たんだね、いいなー♪
私も観たいのあるけど、ゲオとかに行くと探しきれなくて諦めて帰ってくるときあるのよね。あとはタイトル忘れるとか(汗)


そんで、中国の大気汚染は深刻なんだよー
私のように喘息持ちの人は要注意。
ってか、今日明日は沖縄地方「やや多い」ですので外出は控えたい。

フィガロは今日も真上から私の寝顔を覗いていて、私が目を開けると
クシャミして、おかげさまで目が覚めたよ。。。。( ̄∇ ̄;)

して、私もフィガロのような黒白ニャンコはついつい目で追ってしまうわ。

そういえば2月は短いんだったね。
のんびりしてられないな〜〜〜〜
Posted by kiyo at 2013年02月02日 13:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。