またまた新商品入荷!
2009年12月26日
おはようございます!
昨日はどんなクリスマスを過ごしたのかしら??
私?。。聞かないで
ってなわけで、昨日は遂に伝統工芸ミンサー織り職人「shiori織」さんの商品が入荷しました

shiori織さんはお友達なのですが、このアパートを借りるきっかけを作ってくれた方でもある恩人です!
すべては彼女の勘違いから始まった。。。。
のですが、
結果良ければOK牧場です
今では感謝!感謝!でございます♪

草木染めで糸から染めてます。
やっぱ草木染めっていいね〜〜渋い。


色んなサイズがありますが、長いサイズの物は一点ものが多いかも。
味わいある草木染めの織物を是非♪
して、その「shiori織」さんから頂いたクリプレ。

ちゃんと松本君の分までありがとう♪新鮮なレタス
して、昨日サッシのガラスをクリアガラスに取り替えた

これはサッシを外した状態。う〜〜ん、店だ!
「窓無くてもいいんじゃない?」ってshioriさん。。。そんなばなな。。。

これは仕上がったサッシを入れた状態。
残念ながら雨。。。。。でもガラスを入れ替えただけでこんなに違うんかい!って感じでした
さてさて、まだまだ商品入荷するよ〜〜!
更におまけ↓

松本君。。。。。
昨日はどんなクリスマスを過ごしたのかしら??
私?。。聞かないで

ってなわけで、昨日は遂に伝統工芸ミンサー織り職人「shiori織」さんの商品が入荷しました


shiori織さんはお友達なのですが、このアパートを借りるきっかけを作ってくれた方でもある恩人です!
すべては彼女の勘違いから始まった。。。。

結果良ければOK牧場です

今では感謝!感謝!でございます♪

草木染めで糸から染めてます。
やっぱ草木染めっていいね〜〜渋い。


色んなサイズがありますが、長いサイズの物は一点ものが多いかも。
味わいある草木染めの織物を是非♪
して、その「shiori織」さんから頂いたクリプレ。

ちゃんと松本君の分までありがとう♪新鮮なレタス

して、昨日サッシのガラスをクリアガラスに取り替えた


これはサッシを外した状態。う〜〜ん、店だ!
「窓無くてもいいんじゃない?」ってshioriさん。。。そんなばなな。。。


これは仕上がったサッシを入れた状態。
残念ながら雨。。。。。でもガラスを入れ替えただけでこんなに違うんかい!って感じでした

さてさて、まだまだ商品入荷するよ〜〜!
更におまけ↓

松本君。。。。。

Posted by 楽種工房 kiyo at 08:00│Comments(9)
│商品紹介
◆ この記事へのコメント
おはよう♪ 雨の朝だよ~、ドヨ~ン。
なにやら他人とは思えない方♪応援しちゃおっと♪イヒヒ
糸から染めて、それを織っていくんでしょ。凄いね。
ほんで、窓、ええやん。(雨だけど)
OPENなのもいいけど、虫が入りすぎてもアカンし。
しかし、スケスケやと変な事出来ないね(^^;) アクビするなよ~!
では、今日も1日張り切っていきましょう。
松本君、どないなってんねん。「起きろー!」
なにやら他人とは思えない方♪応援しちゃおっと♪イヒヒ
糸から染めて、それを織っていくんでしょ。凄いね。
ほんで、窓、ええやん。(雨だけど)
OPENなのもいいけど、虫が入りすぎてもアカンし。
しかし、スケスケやと変な事出来ないね(^^;) アクビするなよ~!
では、今日も1日張り切っていきましょう。
松本君、どないなってんねん。「起きろー!」
Posted by shioppe at 2009年12月26日 08:48
で、いつオープンするば〜?(o^∀^o)
お店らしくなったね〜
一枚ガラスにしたのかと思った〜
ブティックみたいさ〜(●^∀^●)
タートル松本君
酔っ払ったサラリーマンみたいやしぇ〜*〜●
お店らしくなったね〜
一枚ガラスにしたのかと思った〜
ブティックみたいさ〜(●^∀^●)
タートル松本君
酔っ払ったサラリーマンみたいやしぇ〜*〜●
Posted by 詩々実のパパ at 2009年12月26日 08:51
☆shioppeさん☆
こちらもどよ〜〜んです。
そうよ、同じ名前だね♪
shioriさん曰く、織るより、糸を染色したりする準備の方が
楽しいらしい。
織るのは単純作業だからって。性格だよね〜
私は織る方が好きかも〜〜
だって織るのだって簡単じゃないはずだしさ、ねぇ。
窓いいでしょ♪
でも網戸はつけとくわ。
やっぱ虫が入ってきそうだし。
でも透け透けなのでちょっと恥ずかしいです。。。。
もうパンツ一枚でウロウロできません。
松本君、この後大アクビしたんだよ〜(笑)
☆パパさん☆
まだ内緒です。当日お知らせします(笑)
一枚ガラスだとはいいけど、入り口は玄関からになるからよ〜
それはちょっとね(汗)
ブティック。。。。そうか。でも今だけよ。
もっと商品増えてガチャガチャする予定です。
野菜も置きます(笑)
松本君、ほんと、サラリーマンみたい(笑)
こちらもどよ〜〜んです。
そうよ、同じ名前だね♪
shioriさん曰く、織るより、糸を染色したりする準備の方が
楽しいらしい。
織るのは単純作業だからって。性格だよね〜
私は織る方が好きかも〜〜
だって織るのだって簡単じゃないはずだしさ、ねぇ。
窓いいでしょ♪
でも網戸はつけとくわ。
やっぱ虫が入ってきそうだし。
でも透け透けなのでちょっと恥ずかしいです。。。。
もうパンツ一枚でウロウロできません。
松本君、この後大アクビしたんだよ〜(笑)
☆パパさん☆
まだ内緒です。当日お知らせします(笑)
一枚ガラスだとはいいけど、入り口は玄関からになるからよ〜
それはちょっとね(汗)
ブティック。。。。そうか。でも今だけよ。
もっと商品増えてガチャガチャする予定です。
野菜も置きます(笑)
松本君、ほんと、サラリーマンみたい(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2009年12月26日 09:01

おはようございます
おぉ~っ完全に店やん!
透明ガラスになるだけで、ずいぶん印象が変わるのね(*^o^*)
心配してたけど、サッシ屋さん、ちゃんと来てくれたのね~♪で、4㎜ガラスだった?
おぉ~っ完全に店やん!
透明ガラスになるだけで、ずいぶん印象が変わるのね(*^o^*)
心配してたけど、サッシ屋さん、ちゃんと来てくれたのね~♪で、4㎜ガラスだった?
Posted by 諒ママ at 2009年12月26日 10:27
ぎゃぁ〜!
昨夜深夜2時の私と同じ格好してる・・・まっちゃん!
まっちゃんの行く末が心配です。
こんなオヤジにならないよう、祈るばかりです・・・(爆)
shioriさん言うように、サッシ無くていいんじゃない〜
いい感じじゃん!毎朝取り外すっていうのはどうじゃろかぁ???
昨夜深夜2時の私と同じ格好してる・・・まっちゃん!
まっちゃんの行く末が心配です。
こんなオヤジにならないよう、祈るばかりです・・・(爆)
shioriさん言うように、サッシ無くていいんじゃない〜
いい感じじゃん!毎朝取り外すっていうのはどうじゃろかぁ???
Posted by クロヤギ at 2009年12月26日 12:47
イィ商品ばかりですね〜(^0^)☆
早く見に行きたいな〜♪+.
松本クンにもね〜笑
早く見に行きたいな〜♪+.
松本クンにもね〜笑
Posted by ユキノ:) at 2009年12月26日 13:16
お疲れ様です^^
ほんとすでにお店ですね^^♪
(今までの御苦労を考えると・・・涙 お疲れです!)
楽種さんが好きなものがたくさの店に
なるんでしょうか?
いやぁ 楽しみですー
松本くんもすごくいいですー♡
ほんとすでにお店ですね^^♪
(今までの御苦労を考えると・・・涙 お疲れです!)
楽種さんが好きなものがたくさの店に
なるんでしょうか?
いやぁ 楽しみですー
松本くんもすごくいいですー♡
Posted by ○ indigo ○
at 2009年12月26日 16:47

楽種工房を探すこと2時間、旅の宿周辺の雑貨屋さんや南山舎、果ては交番、郵便局でも分からずじまい
ヒヤー!幽霊工房か!
やけくそで入った「てしごとや」の店主が笑顔で教えてくれた・・・
この楽種工房の前を何度通り過ぎたことか
工房の気配もさせない地味なたたずまい
郵便受けのカメさんがいなければ、また通り過ぎるところだった・・・
太朗窯、雑貨さくら繋がりでやってきました
古い柱時計が見れる、オープンを楽しみに待っています
ヒヤー!幽霊工房か!
やけくそで入った「てしごとや」の店主が笑顔で教えてくれた・・・
この楽種工房の前を何度通り過ぎたことか
工房の気配もさせない地味なたたずまい
郵便受けのカメさんがいなければ、また通り過ぎるところだった・・・
太朗窯、雑貨さくら繋がりでやってきました
古い柱時計が見れる、オープンを楽しみに待っています
Posted by カミカゼおやじ at 2009年12月26日 19:03
☆諒ママさん☆
やっぱり透明ガラスにするだけで大分お店らしいですね。
多分4mmガラスと思います。
持って来てくれるまでに一時間もかからなかったかも。
あいにく雨で良い写真が撮れませんでした。。。
☆クロヤギさん☆
クロヤギさんも昨晩はこのような格好で。。。。。(笑)
まぁ年に一度くらいはいいんでない♪
確かにサッシ無い方がいいけど。。。。
いやいや、サッシは付けないと!!住居兼だもの〜〜
☆ユキノさん☆
まだまだ商品入荷するし、私の商品も増えるので、
ちょっとだけ楽しみにしててね♪ちょっとだよ(笑)
松本君っも待ってるからね〜〜
☆indigoさん☆
いえいえ、まだまだ思った通りの店作りにはなってないのです。
でもひとまずこんな感じで始めて、また少しづつ足したり、引いたりしていきます。
いつか石垣島に来たら遊びに来てくださいね〜♪
indigoさんで購入したGoosも活躍してます♪
松本君。。。。人気ですね(笑)
☆カミカゼおやじさん☆
こんばんは〜〜
確か太郎さんとこのコメントでお見かけしたような。。。。
雑貨さくらさんもお知り合いでしたか♪
しかしそんなに探して頂いてすみません。。。
もっと早く壁に絵など描いてれば良かったのですが。
まだまだ商品も増えますので、これからも宜しくお願いします。
やっぱり透明ガラスにするだけで大分お店らしいですね。
多分4mmガラスと思います。
持って来てくれるまでに一時間もかからなかったかも。
あいにく雨で良い写真が撮れませんでした。。。
☆クロヤギさん☆
クロヤギさんも昨晩はこのような格好で。。。。。(笑)
まぁ年に一度くらいはいいんでない♪
確かにサッシ無い方がいいけど。。。。
いやいや、サッシは付けないと!!住居兼だもの〜〜
☆ユキノさん☆
まだまだ商品入荷するし、私の商品も増えるので、
ちょっとだけ楽しみにしててね♪ちょっとだよ(笑)
松本君っも待ってるからね〜〜
☆indigoさん☆
いえいえ、まだまだ思った通りの店作りにはなってないのです。
でもひとまずこんな感じで始めて、また少しづつ足したり、引いたりしていきます。
いつか石垣島に来たら遊びに来てくださいね〜♪
indigoさんで購入したGoosも活躍してます♪
松本君。。。。人気ですね(笑)
☆カミカゼおやじさん☆
こんばんは〜〜
確か太郎さんとこのコメントでお見かけしたような。。。。
雑貨さくらさんもお知り合いでしたか♪
しかしそんなに探して頂いてすみません。。。
もっと早く壁に絵など描いてれば良かったのですが。
まだまだ商品も増えますので、これからも宜しくお願いします。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2009年12月26日 23:45