於茂登窯さん

2010年04月28日

こんにちは〜

今日はシトシト雨が降ったり止んだりの石垣島です雨曇り

午前中、まだ片頭痛が治らないまま於茂登窯さんへ行って来ました。

ちょっと迷ってしまいましたが、途中電話で教えてもらい無事到着!!

於茂登窯さん

於茂登窯さん

於茂登窯さん

於茂登窯さん

於茂登窯さん

ちょっと、すんごいステキなんですけど!!キラキラ 

於茂登窯さん

於茂登窯さん

ドアに埋め込まれた焼き物。かわいい。。。。

於茂登窯さん

神様もこんなところに〜♪

於茂登窯さん

お庭でお茶もできるね〜ほっこり♪

於茂登窯さん

広瀬さんの器で飲むコーヒー♪美味しかったニコニコ

短い時間だったけどゆんたくできて楽しかったです。

広瀬さんも焼き物も、お家も全部ステキ。。。

とても良い気が流れてるな〜憧れちゃう。

ゆんたくしてたらいつの間にか片頭痛も消えていたよ。

於茂登窯さん

今日が窯だしの日という事で、注文した神様達と小さな器がこの中に。。。( ̄∀ ̄)イヒッ♪

夕方届けて頂けるとの事。楽しみ〜〜〜!

そうそう、場所や連絡先などをご紹介しましょうね〜

<於茂登窯>
石垣市おもと1111-3 090-9780-2053

於茂登窯さん

さんばし通りを於茂登方面にず〜っと真っすぐ。
途中右手に小学校が見えます。その少し先の左側。

於茂登窯さん

看板が出てますよ♪

是非行ってみてね〜♪

於茂登窯さん ← 一日一回ポチッとね♪







同じカテゴリー(好きなお店)の記事
味を表現する難しさ
味を表現する難しさ(2013-06-30 13:32)

HAPPY工房さんへ
HAPPY工房さんへ(2013-03-27 21:29)

今日は何だか
今日は何だか(2013-03-15 14:31)

もりもり食べる
もりもり食べる(2012-12-23 18:53)


Posted by 楽種工房 kiyo at 13:44│Comments(7)好きなお店
◆ この記事へのコメント
すげー地図だこと(^_^;)
でも、おいらには
丸っと尾身としのりだわよ(`∀´)
Posted by だい at 2010年04月28日 14:41
☆だいさん☆
アバウトな地図ですが、間違ってはいませんよ(笑)
「丸っと尾身としのり」??ごめん、意味が分からん(汗)
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2010年04月28日 14:59
行く行く!!
行きますよ~!!
ポットステキ~!!
楽しみが増えました~^^

体調、大丈夫ですか?
季節の変わり目・・・ってか、これだけ暑い寒いの繰り返しだと体調も悪くなりますね。
お大事になさってくださいませ。
Posted by がお at 2010年04月28日 18:31
☆がおさん☆
いや〜〜ステキでしたよ〜♪
実は私も後ろの黒っぽいポットが欲しいのです。。。むふふふ♪

体調は本当の事言うとまだ今イチですが、お天気のせいもあるかも
しれませんね。
温度差があるし、風邪引いてる人もかなり多いですよ。

夕方広瀬さんが納品に来てくださいました。
うちには商品少しだけ入れてくれましたが、とてもいいですよ〜♪
でも直接工房に行って沢山見た方がいいよね、できれば♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年04月28日 21:02
ほっこり空間な場所
って 癒されますよね~

場所、看板の写真でわかった~気がする☆
今度 ドライブがてら 行ってみよっ
ドアに いいですね~


記事とは
関係ないんだけど
だいさんの 気になる
Posted by haibi at 2010年04月29日 01:14
1枚目の写真の
大きいの カメさん

蓋つき~
そっちも 気になる
Posted by haibi at 2010年04月29日 01:16
☆haibiさん☆
わかるはずよ〜
って、だいさんの気になるよね、意味を知りたい。。。

して、一枚目の写真のは水牛だよ〜〜(笑)
あたしゃその前に置いてある箸置きも気になる木〜〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年04月29日 02:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。