さとちゃんのポストカード入荷♪
2010年09月30日
こんちは〜
今日も良いお天気な石垣島です
さて、今日はお友達のさとちゃんのポストカードをご紹介するねー







6種類です。一枚200円。
PCでデザインして、プリントごっこで一枚、一枚手刷りしてます。
何ともうすぐプリントごっこが生産中止になるそうで、材料がなくなり次第もうこういう風合いのポストカードは作れないって。。
「そしたらまた別の方法で作るけどね♪」って言ってたけどね〜〜
石垣島に初めて来た10年くらい前に、私はさとちゃんのポストカードを沢山購入してるんです。
勿論まだ友達じゃなかったよ。
で、私が移住して北部に住んでた時にさとちゃんも北部で暮らしてて、そんで友達になったんだけど、
ある時さとちゃんが「私もポストカードとかつくってるんだー」って言うので見せてもらったら
私がとても気に入って沢山買ったポストカードたちだったからビックリ!!
さとちゃんだったんだー!!って、とっても感動しちゃったよ。5〜6年くらい前の話だけどね。
結婚、出産してしばらく作ってなかったんだけど、最近また作り始めたみたいです
是非見に来てね〜♪
おまけ。アメージングオーダー。

一人大戸屋ランチ。
「すみませーん」とウェイトレスのお姉さんを呼んだ時は「さばの炭火焼定食」にしようと決めてたのに、
「はいご注文は?」と言われた瞬間に「これください」とこの鶏肉料理の写真を指さしていた。
心の中で「違うだろ!さばだろさばっ!何で鶏肉やねん〜〜〜!!
」
って思ったんだけど、「こちらですね」「はい♪」と答えていた。。。。
もう一人の私が鶏肉を食べたかったのだろうか。。。。。
そして鶏肉料理が来ると、「あっ、オイチイ
」
大満足しました。めでたしめでたし。
でもさばの炭火焼が食べたかった。。。。(涙)
← 一日一回ポチッとね♪
今日も良いお天気な石垣島です

さて、今日はお友達のさとちゃんのポストカードをご紹介するねー







6種類です。一枚200円。

PCでデザインして、プリントごっこで一枚、一枚手刷りしてます。
何ともうすぐプリントごっこが生産中止になるそうで、材料がなくなり次第もうこういう風合いのポストカードは作れないって。。
「そしたらまた別の方法で作るけどね♪」って言ってたけどね〜〜
石垣島に初めて来た10年くらい前に、私はさとちゃんのポストカードを沢山購入してるんです。
勿論まだ友達じゃなかったよ。
で、私が移住して北部に住んでた時にさとちゃんも北部で暮らしてて、そんで友達になったんだけど、
ある時さとちゃんが「私もポストカードとかつくってるんだー」って言うので見せてもらったら
私がとても気に入って沢山買ったポストカードたちだったからビックリ!!

さとちゃんだったんだー!!って、とっても感動しちゃったよ。5〜6年くらい前の話だけどね。
結婚、出産してしばらく作ってなかったんだけど、最近また作り始めたみたいです

是非見に来てね〜♪
おまけ。アメージングオーダー。

一人大戸屋ランチ。
「すみませーん」とウェイトレスのお姉さんを呼んだ時は「さばの炭火焼定食」にしようと決めてたのに、
「はいご注文は?」と言われた瞬間に「これください」とこの鶏肉料理の写真を指さしていた。
心の中で「違うだろ!さばだろさばっ!何で鶏肉やねん〜〜〜!!

って思ったんだけど、「こちらですね」「はい♪」と答えていた。。。。
もう一人の私が鶏肉を食べたかったのだろうか。。。。。
そして鶏肉料理が来ると、「あっ、オイチイ

大満足しました。めでたしめでたし。
でもさばの炭火焼が食べたかった。。。。(涙)

Posted by 楽種工房 kiyo at 13:38│Comments(4)
│商品紹介
◆ この記事へのコメント
ステキなポストカードやね~♪ヤギさん可愛い~☆
一瞬版画?って思ったけど、PCでデザインしてプリントごっこで刷るんや~。で、プリントごっこってなくなるんやね。
私自身は使った事無いけど、周りの友達が結構持ってて羨ましかった~
さとちゃんさんとポストカードで繋がってたなんて、凄い縁だね。
いつか出会う運命やってんな~
鶏肉美味しそう~♪私はファミレスに行くと唐揚げ定食やチキンカツ、
コンビニ弁当買いに行くとどうしても唐揚げ弁当を買ってしまいます。
さばの炭火焼かぁ~、捨てがたいね。
そうそう、昨日の・・・山下達郎さんや大瀧詠一さんの頃!
描かれた方の名前は初耳でした。アルバム(写真入れる方ね)も持ってて、
高校時代のピッチピチの私が納まってます(--*)
一瞬版画?って思ったけど、PCでデザインしてプリントごっこで刷るんや~。で、プリントごっこってなくなるんやね。
私自身は使った事無いけど、周りの友達が結構持ってて羨ましかった~
さとちゃんさんとポストカードで繋がってたなんて、凄い縁だね。
いつか出会う運命やってんな~
鶏肉美味しそう~♪私はファミレスに行くと唐揚げ定食やチキンカツ、
コンビニ弁当買いに行くとどうしても唐揚げ弁当を買ってしまいます。
さばの炭火焼かぁ~、捨てがたいね。
そうそう、昨日の・・・山下達郎さんや大瀧詠一さんの頃!
描かれた方の名前は初耳でした。アルバム(写真入れる方ね)も持ってて、
高校時代のピッチピチの私が納まってます(--*)
Posted by shioppe at 2010年09月30日 16:44
このやぎさんのポストカード今家に飾ってるよぉ・・・びっくり!
8月末に名蔵にある「もだま工房」さんのところにチャリチャリおうかがいした時、お店にあって、ひとめぼれして購入しました(^^♪
いいよねぇ・・・この色♪
大戸屋わたしも月いちぐらい行ってます。もちろんおひとりさま・・・。
わたしはねー「梅おろしチキンカツ定食」がお気に入り♪
ごぶさたしておりますが近々、使い捨てカイロ持っておじゃましまーす。
松本くん起きて待っててねん♪
8月末に名蔵にある「もだま工房」さんのところにチャリチャリおうかがいした時、お店にあって、ひとめぼれして購入しました(^^♪
いいよねぇ・・・この色♪
大戸屋わたしも月いちぐらい行ってます。もちろんおひとりさま・・・。
わたしはねー「梅おろしチキンカツ定食」がお気に入り♪
ごぶさたしておりますが近々、使い捨てカイロ持っておじゃましまーす。
松本くん起きて待っててねん♪
Posted by うるまちゃん at 2010年09月30日 16:50
ポストカード素敵過ぎる!!!
オオゴマダラのは切手かと思ってしまった...
パソコンの画面で見ても見とれてしまうのだから、
実物を目にしたら即購入してしまうでしょう。
オオゴマダラのは切手かと思ってしまった...
パソコンの画面で見ても見とれてしまうのだから、
実物を目にしたら即購入してしまうでしょう。
Posted by こーらる at 2010年09月30日 21:53
☆shioppeさん☆
センスいいよね〜♪昔は街のオシャレなお店に置いてあったけど、
今は「もだま工房」さんとうちだけみたい。
実物の方が風合いがあっていいよ。
プリントゴッコが無くなるのは寂しいねぇ。。。
今はプリンター印刷なのかな、やっぱ。
して、大戸屋では殆ど焼き魚を食べに行く私。
内地の時はお肉だったけど、石垣島に来てからは肉厚で脂ののった魚に飢えててね。。。。。
山下達郎、大瀧詠一、そうよ、その時代。
懐かしいね。
☆うるまちゃん☆
あら、やぎちゃんが♪
さとちゃんと「もだま工房」さんは古いお友達なんだよ。
して、うるまちゃんも行ってるのね〜
「梅おろしチキンカツ」美味しそうね。。。
私は今でも、今すぐでもさばの炭火焼が食べたい。。。。
美味しい焼き魚に飢えてるの。
あっ!使い捨てカイロ嬉しい!!
待ってるわ♪
☆こーらるさん☆
そうそう、実物の方がステキだよ〜
お部屋のインテリアにもいいよね〜♪
センスいいよね〜♪昔は街のオシャレなお店に置いてあったけど、
今は「もだま工房」さんとうちだけみたい。
実物の方が風合いがあっていいよ。
プリントゴッコが無くなるのは寂しいねぇ。。。
今はプリンター印刷なのかな、やっぱ。
して、大戸屋では殆ど焼き魚を食べに行く私。
内地の時はお肉だったけど、石垣島に来てからは肉厚で脂ののった魚に飢えててね。。。。。
山下達郎、大瀧詠一、そうよ、その時代。
懐かしいね。
☆うるまちゃん☆
あら、やぎちゃんが♪
さとちゃんと「もだま工房」さんは古いお友達なんだよ。
して、うるまちゃんも行ってるのね〜
「梅おろしチキンカツ」美味しそうね。。。
私は今でも、今すぐでもさばの炭火焼が食べたい。。。。
美味しい焼き魚に飢えてるの。
あっ!使い捨てカイロ嬉しい!!
待ってるわ♪
☆こーらるさん☆
そうそう、実物の方がステキだよ〜
お部屋のインテリアにもいいよね〜♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年10月01日 13:22