久しぶりに北部へ
2010年09月28日
こんばんは〜
良いお天気の石垣島でした
今日は定休日だったので、昨日ウチで消しゴムはんこを彫ったさおりちゃんと、
北部のお友達の所と、さおりちゃんの家族の農園に行ってきた。
明石にある太郎窯さんに用事があるので寄って欲しいと言うと、
さおりちゃんも「行ってみたかったー!」と言うので、二人でやちむんも購入し〜
ゆんたくもし〜
(さおりちゃん、私が母のプレゼントに買った器、車に忘れてきちゃった!ついでがある時に届けてぇぇぇ〜
)
太郎さんがコツコツ造っている北のアジトにも寄ってみた。

美しい。。。。。

夏の疲れでバテてると聞いてたので心配してましたが、TAROさん元気そうで良かった。

私、こういうのが好き。
棒とか枝とかに長靴が干してあったり、軍手が干してあったりの風景。
何かコミカルでしょ?薬指も折れてたら「グワシ」です。
全然意図してないけど生活の中のちょっとしたお笑いアートです。

無人販売の小屋も台風に吹っ飛ばされずにしっかり存在してました。
それからさとちゃん家に寄って、皆でさおりちゃんの家族の農園に行ったのだった。
「ちょっとした農園」と思いきや、とんでもない広さだった。。。。

この池でお魚を飼ってます。
お魚の名前は、ええっっと、ピラニア。。じゃなくて、ピアニカじゃなくて ピラルークじゃなくて何だっけ
食用だそうです
結局なんだよ〜

バナナは台風で壊滅状態だったよねぇ。。

敷地は約3000坪だって。まめに手入れしてるから、まるで公園みたい


スターフルーツも実ってました。


小屋もあるでよ。


さとちゃんの息子のピッカル君が「おかあさん、ここ、いいところだね♪」て言ってました
いや〜〜〜、広かった!
この農園は「にじのわこども園」さんのブログで見た事があったけど、
思ってたよりずっと広くてステキでした。
池はあるわ、川はあるわ、様々な植物、たわわに成ってる木の実、薬草。。。。
子供も大喜びだけど、大人も大喜びです

台風で折れちゃったけど何とか頑張ってるバナナ。

ピッカル君も犬のモンちゃんも大喜びでした
気持ち良かった〜♪さおりちゃん、連れてきてくれてありがとう!
今度またお弁当持って遊びに行きたい〜
この農園とさとちゃん家は近いし、皆ものづくりしてるからね、繋がっていくと私も嬉しいさ〜
さて、毎回さとちゃん家に行くとオモロイものを発見しますが、
今回も相当オモロイものを発見しました
それは明日のブログで♪ぷぷぷっ。。♪
← 一日一回ポチッとね♪
良いお天気の石垣島でした

今日は定休日だったので、昨日ウチで消しゴムはんこを彫ったさおりちゃんと、
北部のお友達の所と、さおりちゃんの家族の農園に行ってきた。
明石にある太郎窯さんに用事があるので寄って欲しいと言うと、
さおりちゃんも「行ってみたかったー!」と言うので、二人でやちむんも購入し〜
ゆんたくもし〜
(さおりちゃん、私が母のプレゼントに買った器、車に忘れてきちゃった!ついでがある時に届けてぇぇぇ〜

太郎さんがコツコツ造っている北のアジトにも寄ってみた。

美しい。。。。。


夏の疲れでバテてると聞いてたので心配してましたが、TAROさん元気そうで良かった。

私、こういうのが好き。
棒とか枝とかに長靴が干してあったり、軍手が干してあったりの風景。
何かコミカルでしょ?薬指も折れてたら「グワシ」です。
全然意図してないけど生活の中のちょっとしたお笑いアートです。

無人販売の小屋も台風に吹っ飛ばされずにしっかり存在してました。
それからさとちゃん家に寄って、皆でさおりちゃんの家族の農園に行ったのだった。
「ちょっとした農園」と思いきや、とんでもない広さだった。。。。

この池でお魚を飼ってます。
お魚の名前は、ええっっと、ピラニア。。じゃなくて、ピアニカじゃなくて ピラルークじゃなくて何だっけ

食用だそうです


バナナは台風で壊滅状態だったよねぇ。。

敷地は約3000坪だって。まめに手入れしてるから、まるで公園みたい



スターフルーツも実ってました。


小屋もあるでよ。


さとちゃんの息子のピッカル君が「おかあさん、ここ、いいところだね♪」て言ってました

いや〜〜〜、広かった!
この農園は「にじのわこども園」さんのブログで見た事があったけど、
思ってたよりずっと広くてステキでした。
池はあるわ、川はあるわ、様々な植物、たわわに成ってる木の実、薬草。。。。
子供も大喜びだけど、大人も大喜びです


台風で折れちゃったけど何とか頑張ってるバナナ。

ピッカル君も犬のモンちゃんも大喜びでした

気持ち良かった〜♪さおりちゃん、連れてきてくれてありがとう!
今度またお弁当持って遊びに行きたい〜
この農園とさとちゃん家は近いし、皆ものづくりしてるからね、繋がっていくと私も嬉しいさ〜
さて、毎回さとちゃん家に行くとオモロイものを発見しますが、
今回も相当オモロイものを発見しました

それは明日のブログで♪ぷぷぷっ。。♪

Posted by 楽種工房 kiyo at 21:34│Comments(11)
│おともだちのコト
◆ この記事へのコメント
たろーさんとこも、さとさんも素敵で楽しいひとときでしたー。
そしてkiyoさんとのユンタク。こんなに笑ったのは久しぶりです~
ありがとうございます(^ ^)
また器持って行きまーす!
ではでは
そしてkiyoさんとのユンタク。こんなに笑ったのは久しぶりです~
ありがとうございます(^ ^)
また器持って行きまーす!
ではでは
Posted by さおり at 2010年09月28日 21:59
☆さおりちゃん☆
どもどもども〜♪
連日ステキな時間をありがとう!
いや〜〜〜楽しかったね!
また素敵な農園に連れて行ってねぇぇぇ〜〜!!
そんで、器、すんません。。。ついでの時にお願いします。
して、魚の名前は何だったか????
どもどもども〜♪
連日ステキな時間をありがとう!
いや〜〜〜楽しかったね!
また素敵な農園に連れて行ってねぇぇぇ〜〜!!
そんで、器、すんません。。。ついでの時にお願いします。
して、魚の名前は何だったか????
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2010年09月28日 22:18

うわぉ~
いいな いいな
こ~ゆう空間
お弁当 ずぇったい 美味しいよね~
ピッカル君
大きくなったね~
ピッカル君の言葉もそうだけど
なんか とっても
癒されたさぁ~( ̄∀ ̄)
ありがと~

いいな いいな



ピッカル君

ピッカル君の言葉もそうだけど
なんか とっても
癒されたさぁ~( ̄∀ ̄)
ありがと~

Posted by haibi at 2010年09月29日 02:06
TAROさんのアジト、凄いねぇ~~
コツコツ頑張ってるんやね。
性格が表れてるのか、美しすぎる☆…狂いが無い。
そんな中のゴム手、アートや!(グヮシ、惜しい~)
私も田舎暮らしの時は軍手や長靴、竹とかにぶっ刺して干してたな~
最近長靴も履かなくなったし、軍手もキチンと干してる・・・
心の余裕が無くなってるな。アカンなぁ。
して、さおりさんの家族の農園、想像以上に広大だったのね。凄いなぁ~
バナナは被害を受けてたんだね~
でも、生き残ってるバナナがある!美味しそう(^^)
ピッカル君、大はしゃぎやん(笑)♪
大人が行ってもテンション上がりそうな所やね。行ってみたいヮ~
色白スレンダーないづみちゃん、おめでとう~☆
コツコツ頑張ってるんやね。
性格が表れてるのか、美しすぎる☆…狂いが無い。
そんな中のゴム手、アートや!(グヮシ、惜しい~)
私も田舎暮らしの時は軍手や長靴、竹とかにぶっ刺して干してたな~
最近長靴も履かなくなったし、軍手もキチンと干してる・・・
心の余裕が無くなってるな。アカンなぁ。
して、さおりさんの家族の農園、想像以上に広大だったのね。凄いなぁ~
バナナは被害を受けてたんだね~
でも、生き残ってるバナナがある!美味しそう(^^)
ピッカル君、大はしゃぎやん(笑)♪
大人が行ってもテンション上がりそうな所やね。行ってみたいヮ~
色白スレンダーないづみちゃん、おめでとう~☆
Posted by shioppe at 2010年09月29日 07:18
あのゴム手が撮られていたとは!(笑)
農園いいですね、どこにあるのかな?
小屋フェチの自分としては、こういう小屋好きです。
バウル朝聞いたら、インドの風景が懐かしく浮かんできたよ。
ありがとー
農園いいですね、どこにあるのかな?
小屋フェチの自分としては、こういう小屋好きです。
バウル朝聞いたら、インドの風景が懐かしく浮かんできたよ。
ありがとー
Posted by TARO at 2010年09月29日 13:01
☆haibiさん☆
いや〜、メチャ広かったし、ステキな農園でしたよ。
ピッカル君は「ねーねーきよちゃん♪」って言ってくれて、
感激したよ〜〜赤ちゃんだったのに、大きくなったな〜〜(涙)
ちゃんと言葉が文章になってて、気持ちを伝えられるようになったピッカル君でした。
しかしさおりちゃんと知り合えて良かった♪
また農園に行きたいっす♪
☆shioppeさん☆
うんうん、美しく仕上りつつあるよ〜アジト。凄いよね〜
さおりちゃんの農園でも長靴が棒に干してあって、それを
撮るの忘れちゃったんだよ〜〜
逆立ちしてるみたいでおもしろかったのに。
農園ではピッカル君もワンコも私らも大はしゃぎでした。
植物園でもできそうなくらいよ。
釣りもできるし、入園料取れる違う?って盛り上がってました。
いづみちゃん、元気かしらねぇ〜♪
いや〜、メチャ広かったし、ステキな農園でしたよ。
ピッカル君は「ねーねーきよちゃん♪」って言ってくれて、
感激したよ〜〜赤ちゃんだったのに、大きくなったな〜〜(涙)
ちゃんと言葉が文章になってて、気持ちを伝えられるようになったピッカル君でした。
しかしさおりちゃんと知り合えて良かった♪
また農園に行きたいっす♪
☆shioppeさん☆
うんうん、美しく仕上りつつあるよ〜アジト。凄いよね〜
さおりちゃんの農園でも長靴が棒に干してあって、それを
撮るの忘れちゃったんだよ〜〜
逆立ちしてるみたいでおもしろかったのに。
農園ではピッカル君もワンコも私らも大はしゃぎでした。
植物園でもできそうなくらいよ。
釣りもできるし、入園料取れる違う?って盛り上がってました。
いづみちゃん、元気かしらねぇ〜♪
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2010年09月29日 13:06

☆TAROさん☆
すんません、勝手に色々撮らせてもらいました。
さおりちゃんの農園は伊土名(漢字合ってる?)で、
ダイビングショップの手前を山に向かってぐわわわ〜〜って大分
上がって行った所だったけど、なんせ山の中の道なもんで説明ができない。。。
さとちゃんかまことっちに聞いてみてぇ〜〜(汗)
私こそバウルのかずみさんとの出逢いとか、色々とエピソードを聞かせてくれてありがとー!いや〜、人生何が起こるか分からんですね。
人間って決断と行動でどうにでも人生変えれるんですなー
バウルと出会って、私も嬉しいです。
それからお借りした「珈琲時間」オモシロかった!!
センスいいですね。
もっと彼の漫画を読みたくなりましたわ。
すんません、勝手に色々撮らせてもらいました。
さおりちゃんの農園は伊土名(漢字合ってる?)で、
ダイビングショップの手前を山に向かってぐわわわ〜〜って大分
上がって行った所だったけど、なんせ山の中の道なもんで説明ができない。。。
さとちゃんかまことっちに聞いてみてぇ〜〜(汗)
私こそバウルのかずみさんとの出逢いとか、色々とエピソードを聞かせてくれてありがとー!いや〜、人生何が起こるか分からんですね。
人間って決断と行動でどうにでも人生変えれるんですなー
バウルと出会って、私も嬉しいです。
それからお借りした「珈琲時間」オモシロかった!!
センスいいですね。
もっと彼の漫画を読みたくなりましたわ。
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2010年09月29日 13:22

さっき、バウルのまきさんに電話したら、丁度ツアーの移動中。
(大阪→岡山・牛窓)
今回はムリだけど、次回は石垣にも来たいって。
そん時は、チケット販売・フライヤーよろしく!(笑)
豊徹の前作「アンダーカレント」もあるよ。
(大阪→岡山・牛窓)
今回はムリだけど、次回は石垣にも来たいって。
そん時は、チケット販売・フライヤーよろしく!(笑)
豊徹の前作「アンダーカレント」もあるよ。
Posted by TARO at 2010年09月30日 19:02
☆TAROさん☆
マジっすか?次回はバウルが石垣に!!
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァン夢みたい(涙)
チケット販売、ファライヤー、はいはい、何でも手伝います!
CDも売りましょう!
いや〜楽しみがまた増えました!ありがと〜〜!!
して、その前作、今度お借りしに行くわ〜〜
マジっすか?次回はバウルが石垣に!!
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァン夢みたい(涙)
チケット販売、ファライヤー、はいはい、何でも手伝います!
CDも売りましょう!
いや〜楽しみがまた増えました!ありがと〜〜!!
して、その前作、今度お借りしに行くわ〜〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2010年10月01日 13:05
バウル楽しみですね!聴きにいきますーもう決めちゃった。
魚はテラピアですよん。ヒメダイとかイズミダイとかとも言います。なかなか美味いです(^ ^)
ぜひまた農園お越しくださーい。
魚はテラピアですよん。ヒメダイとかイズミダイとかとも言います。なかなか美味いです(^ ^)
ぜひまた農園お越しくださーい。
Posted by 佐織 at 2010年10月01日 22:49
☆さおりちゃん☆
バウルがまさか本当に来てくれるとは!!(予定ですが)
今度CD貸す?スゴいよ!
魂の声だす。
で、お魚はテラピアか〜
ピアニカは魚じゃなかったけど、おしかったね(笑)
また農園連れて行ってね〜♪
バウルがまさか本当に来てくれるとは!!(予定ですが)
今度CD貸す?スゴいよ!
魂の声だす。
で、お魚はテラピアか〜
ピアニカは魚じゃなかったけど、おしかったね(笑)
また農園連れて行ってね〜♪
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2010年10月02日 11:43
