こんな日は

2010年10月19日

こんにちは〜

いや〜、もっと沢山寝ようと思ったのに結局4時間も眠れなかった。がーん

今日は雨だし定休日なのでゆっくりしてますキノコ

こんな日は

さて、先日見忘れていたDVDを借りて来た。

ベジャール、そしてバレエはつづく  という映画。

「神」と呼ばれたバレエの振付師モーリス・ベジャールが亡くなった後、天才ダンサーのジル•ロマンが彼の後を継ぐわけだが、

ベジャールの存在があまりにも大き過ぎて、苦悩しながら最高のバレエ団を存続していく様子を撮ったドキュメンタリー映画。

最高だった。

ここからまた大昔の話→ 私とバレエなんて全く接点が無いようだが、バレエや舞踏をやってた友人がいたせいか、

あの頃はよく公演とか観に行ってたし、血迷ってバレエ教室に見学に行った事もあったな〜〜やらなかったけど。

でもどちらかと言うと古典的なものよりもアバンギャルドなものに惹かれてたので

ジョルジュ・ドンの「ボレロ」をビデオで観た時には、もー衝撃的だった。

肉体と精神の美。。しかしその「美」を作り出すのはハンパ無い練習量と精神力、哲学、あと何だ?ワインとか(笑)

↓ジョルジュ・ドン 「ボレロ」





その「凄さ」は是非映画で観て欲しい。


何かやっぱり芸術の秋でんな。


こんな日は ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(DVD)の記事
いよいよ梅雨明け
いよいよ梅雨明け(2011-06-05 08:45)

雨といえば思い出す
雨といえば思い出す(2010-10-21 14:40)

アミーゴ!
アミーゴ!(2010-10-09 15:59)

ミリキタニの猫
ミリキタニの猫(2009-07-31 13:28)

脳のデトックス
脳のデトックス(2009-07-19 13:43)


Posted by 楽種工房 kiyo at 16:22│Comments(0)DVD
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。