てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › 今思う事 › 例えば私の場合って話ですが。。

例えば私の場合って話ですが。。

2011年03月28日

こんにちは。

今日も寒い石垣島雨

またウールのセーターやスカートを引っ張り出して着てます。

例えば私の場合って話ですが。。



私は昨日決めた事があります。

それは東北出身で、これからリーダーシップをとっていこうとしてる友人のアライになる事。

彼女に早速その事を伝えました。

アライとは協力者、仲間という意味です。

私は東北出身では無いけど、東北の血は半分入っています。

血は関係ないかもしれないけど、祖先が暮らしてきた土地だから。。。。


彼女がこれから決断して行動していく為のサポートをする事で、

力が2倍になる。彼女が倒れないように支える事ができる。

たった一人の友人のサポートだけど、今私ができる事だと思ったのです。


そして昨日お野菜を届けてくれたYさんにその話をすると、

「なら、私がお友達を支えるきよこさんを支える!」と言ってくれました。

ああ、友人の力はこれでもっと強くなる!

繋がる力ってすごいなと思いました。

こうやって一人、二人と繋がっていったら、それはいつか丸くなってエネルギーが循環していく?

なんて考えたら嬉しくなってしまいました。


もし自分は何もできない。。。なんて無力感が回ってる人がいたら、

これから何か良い行動しようとしてる友人のサポートをするという事で

自分の力が生かされるのだと思います。

今は小さい力だけど、どんどん繋がっていく事で、やがて大きな力になっていくはず。



田中優さんと小林武さんの対談→ポチッ!

例えば私の場合って話ですが。。 ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(今思う事)の記事
7月に
7月に(2012-06-19 12:37)

今思う事
今思う事(2012-04-10 14:31)

やるか
やるか(2012-01-08 10:42)

読書の秋でんがな
読書の秋でんがな(2011-10-28 15:27)

クリアーな人
クリアーな人(2011-10-21 16:45)

本日定休日にょろ
本日定休日にょろ(2011-09-21 11:41)


Posted by 楽種工房 kiyo at 15:21│Comments(4)今思う事
◆ この記事へのコメント
人と人との繋がりって大切ですよね
今回地震が起きたことで色々な人が心配してくれました。
水や食料のことも心配して送ってもらったりしました。
きよさんのブログもこじゅがいなかったら知らなかった訳なので勇気だしてカキコミして良かったなと思います。
ロンパースとスタイはいつから販売するんですか
Posted by なみあみ at 2011年03月28日 23:14
☆なみあみさん☆
ほんとだよね。
ブログでの繋がりは私の中で大きいものです。

私も今回なみあみさんの弟さんが被災地に行って活動してるって聞いて、
とっても身近に感じる事ができました。

して、もう販売できますよ♪
オーナーにメールからご注文ください〜♪
今ならお得よ♪
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年03月28日 23:38
メールしてみました。
自衛官の弟んちは男の子なので5月に初節句すると話してたからお祝いできよさんちの商品あげようかなと思って。

ちなみに弟は新潟の中越沖地震の時も災害派遣で行きました。
地震から数ヶ月経った後、伊勢丹で新潟物産展をやっててお酒を買ったんですが販売員の人に弟の話をしたらワンカップくれました(笑)
Posted by なみあみ at 2011年03月29日 11:41
☆なみあみさん☆
メールみました。
弟さんのお子さんにね♪ありがとう!

しかし災害地で実際活動される方々は本当にすごいと思うわ。
今回は原発事故、余震、寒さもあるからね、精神的にもしんどいと
思います。私達の思いをしょって頑張ってくれてるんですね。
ありがたいです。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年03月29日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。