てぃーだブログ › 消しゴムはんこ&おもろ雑貨 楽種工房 › 今思う事 › 本日定休日にょろ

本日定休日にょろ

2011年09月21日

ブエナス タルデスパー

本日定休日にょろ

今日は涼しい石垣島。

内地に向かってる大型台風による被害が心配。

どうかみなさん無事でありますように。。


さて、先日ある方の文章を読んで、「うむ」と頷いた。↓

自分のためにめいっぱい時間を使うことは、

人の気持ちを理解するためにとても大事なことなのだと思います。

そうすることで、人は自分のために自分の時間を使う権利があるのだ

ということを、自然に受け入れられるようになるからです。


この体験を経ると、人は、他人のためになにかしてあげることが

ラクに出来るようになるのかもしれません。


過剰に尽くしたり、自分の中にある罪悪感や虚しさなどを埋めるためだけに

「人のため」という題目を言い訳に使ったり、

ということをする必要が無くなるからです。




私がこの島に来た大きなきっかけは、「自分の為に生きてみたい」という欲望からでした。

でも本当に自分の為に生きていると感じているのはここ数年。

このお店を始めてからです。

だからこそ次ぎの段階に進めるのだな、今はそう感じています。。

今日は真面目な話でしたにょろ♪


本日定休日にょろ ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(今思う事)の記事
7月に
7月に(2012-06-19 12:37)

今思う事
今思う事(2012-04-10 14:31)

やるか
やるか(2012-01-08 10:42)

読書の秋でんがな
読書の秋でんがな(2011-10-28 15:27)

クリアーな人
クリアーな人(2011-10-21 16:45)

現実
現実(2011-05-16 21:26)


Posted by 楽種工房 kiyo at 11:41│Comments(8)今思う事
◆ この記事へのコメント
はいさい!kiyoさん


自分の為に生きてみたい

ですか、

だから、生き生きしているんですね。
頑張ってるぅ~見えるけど、人生を楽しんでるんですね。
自分の為に!ですもんね。


して 
こちらは、時折強い雨が。。
これからさらに、降るらしいんですがね(汗)
Posted by たたみ at 2011年09月21日 12:45
☆たたみさん☆
お久しぶりです。
おかげさまで自分らしく生きれてると思います。

まぁ適当に頑張ってるけど、いつも頑張ってるわけじゃないんですよー
ダラダラとした時間が逆にないと頑張れないし。
時々そのダラダラから抜け出せなくて困りますけど。

台風大きいから気をつけてくださいね。
いつも内地の方から台風を心配されたのに、何か妙な感じです。。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年09月21日 13:12
すんげぇ、いいお言葉なのに・・・
ページが表示されてから、しばらくパソコンが停止しちゃって。
エガちゃんの笑顔に見つめられ、
肝心のお言葉の先が読めない・・・状態でした。
恐るべしエガちゃん。
ダラダラ頑張りまっしょ~い!
Posted by 手芸部 ひろ at 2011年09月21日 15:33
☆ひろちゃん☆
あら、エガちゃんに見つめられたの?(*`▽´*)ウヒョヒョ
この文章、誰が書いたか分る人には分ると思うわー
この方の感性と表現が好きなんですよー

ってなわけでダラダラ頑張ろー
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年09月21日 20:18
深いいです kiyo先生

けど大概 ニンゲンが明日へ自分の命をつないで行くには組織の・社会の・会社の歯車の中で生きてく事を避けては成り立たないですね

誰も彼も みんなが自分だけの時間を持とうとすれば、多分日本中しっちゃかめっちゃかになるはずよー^^

だから、そういうのって発想の転換だと思います
周りのリズムに会わせながらだって きっと自分の時間は持てるはず

自分だけの自由のみで、自分の考えだけで生きてると思ってる人の周りにも誰かとの関わりがあるはずよー

要は色々あるうちから嫌な事・つらい事・ワジワジする事ばかりをピックアップして、自分自身を不幸にしなければいいんじゃないのでしょうかニョロ?
Posted by スーミー太郎 at 2011年09月21日 20:26
☆スーミー太郎さん☆

これ私の場合って話ですからね、この文章の受けとり方は人それぞれで
いいと思いますよー♪

私が言いたかったのはまさにこの文章のまんまで、

社会に属するとか属さないとかいう意味ではないし、
「自由」=「無責任」って意味でもないですにょろ♪

人の自由の部分も自分の自由の部分も受け入れられたら生きやすくなるでしょ?
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年09月21日 21:18
オッと、エガちゃんお久しぶり~♪
エガちゃんに物申されたいゎ~

今日は深いお話ですな。(いつもが軽いって事ちゃうよ~ 笑)
自分の為に生きる、出来そうで出来ない・・・
家族がいるから・・とか言い訳ばかりしてる自分。
でも、この頃自分からどんどん動くように心がけています。
きっぴさんを含め、周りの友達のガンバリを見ると、自分も
今のままではアカンってつくづく思います!!!

台風は関東の方が影響大きかったね。駅とかに人が溢れてて驚いたよ~

岐阜の友人は家の周りに土嚢を積むので大変だったとメールが来ました。
名古屋の友人は・・・ま、普段からすぐに返信来ない子やから、ま~
大丈夫でしょう。

夕方、関東から帰って来た夫を迎えに行ったけど、近くの川が
またまた凄い水量でびっくりしました。つい先日の台風の時にも
同じ光景を見たというのに。

きっぴさんのご実家大丈夫かね?神奈川では停電してた所があるとか。
連絡してみてね♪
Posted by shioppe at 2011年09月22日 07:08
☆shioppeさん☆

自分の為に生きるって事は、自分を大切に生きるって事で、
それが実は人とちゃんと繋がって尊重し合って生きるって事に
繋がるって事なんだなーって思ったの。

何も好き勝手に人や社会に迷惑ばかりかけて生きる事とは全く違う。

私も言い訳して生きてきちゃったなーという反省も込めて

この記事にしたってわけだわけ♪

みんな少なからずあるよね(笑)


して母に電話したら速度が早かったから良かったけど、10時間くらい

の長い停電だったみたい。

姉達は電車が止まって帰れなかったとか。

東北が心配ですね。。。

お友達も心配だね。

何か今年はえらいこっちゃ。。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年09月22日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。