やるべなっ

2011年03月31日

こんにちは〜パー

今日はちょっと暖かいかな〜って感じの石垣島です晴れ

やるべなっ

ハガキの注文が多くて。。まだ終わらないガ-ン

マッハで頑張ろーぶーん


して、放射能に対して危機感が全然無かった母の心境が変わってきたよーと姉からメールが。

「もう年だからいつ死んでもいいと思っていたのに。。。何だか絶対に死にたくなくなってきちゃったパンチ!」と。

「母はしぶとく生きるタイプだよ(笑)」って。

放射能は目に見えないし、老人は若い人達よりは影響は少ないかもしれないけど、

私にとってはたった一人の大切な母親だ。

島に移住した多くの人は大切な家族や友人が内地に居て、目に見えない放射能を浴びている。

原発のある地域の皆さんにも無知ゆえに沢山辛い思いをさせてきてしまった。。。

もうこんな思いは沢山だ。

いしだ壱成のブログ→クリック

原発が無くなっても他の電力があるし、しかもMAXで稼働してるわけじゃないから

まだまだ余力があるんでしょ?

原発が無くても大丈夫♪→クリック

一人一人が節電すれば大丈夫なんでしょ?

だったらすぐにでも全国の原発を止めようよ!

日本の原発→クリック

ってなわけで地道に日本の原発廃止運動に署名してますパー

こうなったら世界で同時刻に原発廃止デモをしたらどうかしら??歴史に残るわね。

そして天からジョン・レノンや清志郎が降りてくるのよ。。。そして生ライブ。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァン

妄想を現実に。。。。♪

やるべなっ ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(今思う事)の記事
7月に
7月に(2012-06-19 12:37)

今思う事
今思う事(2012-04-10 14:31)

やるか
やるか(2012-01-08 10:42)

読書の秋でんがな
読書の秋でんがな(2011-10-28 15:27)

クリアーな人
クリアーな人(2011-10-21 16:45)

本日定休日にょろ
本日定休日にょろ(2011-09-21 11:41)


Posted by 楽種工房 kiyo at 15:27│Comments(10)今思う事
◆ この記事へのコメント
僕らの長年にわたる運動は間違っていなかったという事だよね
失敗したら、想定外のことが起きたらコントロールできないもの
やっぱ、作ってはいけないと思う
地球上の生き物が全て分け合える太陽エネルギー
曇ってたら仕事を止めて寝る
普段会話が途切れがちな人と話をする
それでやっと自然界の仲間として向かい入れられる人間
止めよう原発
地熱・水力・火力(海底ガス)・・・そして太陽
日本はエネルギーを持っている
原発が止められないから休止している発電所を復活させ
自然に対し謙虚な気持ちでいれば
電力は大丈夫なんだ

大きく深呼吸したい・・・in toyou
Posted by hippy at 2011年03月31日 22:18
☆hippy☆
hippyのブログから引っ張ってきちゃった。小出さんの。
ヒッピーの活動は全てに精通してるもんね。

何か私らコントロールされてきたんだなぁ。。
って、落ち込んでもいられない。

原発を止めて、新しいスタイルを考えたいね。
全く昔と一緒ってわけにはいかないからね、自然界のエネルギーを使って、今までで一番良い環境にしていかないとですね。
そういうの考えるの想像力を発揮できて楽しいな。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年03月31日 23:05
社会的弱者が生きていける社会
それをシステム化し実行できるのは人間
弱肉強食が自然であるけれど
僕らは大脳が進化し
幸か不幸か
想像というものを実現できる力を持っている
僕らには力がある
小出さんのアピールを発信し、多くの人たちに知ってもらうことで非力ながらできること、一方的な情報ではなく
こんな考え方もあるんだと、発信する
それを他の人がブログやHPで流してくれたら
大手マスコミに負けない情報を提供できると思った

予定では後14基原発を作る予定があるとか
しかも、沖縄にも・・・

うざい、消えろ原発
Posted by hippy at 2011年04月01日 00:17
☆hippy☆
もはや原発だけじゃないけどね、蝕んでるのは。
でも私は可能性を信じたいよ。
だって希望や夢のない人生なんか生きてる意味ないしな。

しかし根底からシステムを作り替えるって、これって結局今までの
活動と全く一緒だよねぇ。。。。
やっぱここに戻るんだな。

でももうこれで原発増やすとか言ったら、もう日本は終わりだな。
世界から見放されるよ。ってか、地球から見放されるよ。
私も別の平和な惑星に行っちゃうかも。
エンタープライズ号に迎えに来てもらうわ。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年04月01日 00:51
ほんまに原発がこんなに怖いなんて思わなかったよ。
ニュース見ては「これからどうやったら治まり安全宣言が出るんやろ?」なんて思ってます。出ないのかもね、何年も。
兄夫婦には「もしもの時はうちにおいでよ~」とは言ってるけど、仕事があるからね。心配は尽きないね。

4月に入り、こっちもアチコチで桜の開花宣言が発表され始めました。
お花見なんて気分ではないけど、力強く咲く花々を見て元気出さないとね。
被災地の方々にも1日も早く春が来て欲しい。

そそっ、あれからレンタルでもホノカアボーイを借りてきて、4回くらい見ました。ハワイに行きたい。ついでに借りたV6の岡田君が出てる‘おとなり’って映画もなんだか面白かったよ。

では、新しいバイトも始まるようで(だよね?)、色々またドキドキの連続
なんやろうね。でも、また新しい繋がりが出来るね。

昨日から新スペイン語講座が始まったので(まだ見てない)、私も気持ちも
新たに頑張るよ。

アディオス!
Posted by shioppe at 2011年04月01日 12:07
☆shioppeさん☆
昨夜もチェルノブイリのYou Tube見て、マジ怖くなった。。。
10年後だよ、10年後!!しかも子供達が。。。。

目に見えないし、すぐに症状が現れるわけじゃないから油断するよね。
でも微量でも体外から、体内から被爆していくんだよ。
脳にまで障害が及ぶ人も多くいたって。

お花見もマスクして、素肌を出さないようにしないとね。

いつも都合の悪い真実は報道されないんだよな。
だから信じてないよ。

安全、安全ってアホみたいに。
安全なわけないじゃんね。

して、そのDVD借りてこようかな。
脳みそを休憩させよ。

バイトは初めての仕事なのでドキドキだしなー
体力も心配だけど、まずやってみるわ。

スペイン語、いつになったら落ち着いて勉強できるのかしら。。。
もう忘れてきている。。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年04月01日 12:42
こんにちは
今日から4月ですねー
色々と始まり新しくなる年度替わりの時なのに素直に喜べない...

被爆と聞いて頭をよぎったのがチェルノブイリもそうですが広島と長崎に落とされた爆弾です。
戦争が終わった今もなお苦しんでる人がいると思うと放射能の問題はずっと続いていきますよね。そう感じました。
弟もいつ帰って来れるか分からないみたいだし。
ちょっとせつない
今月から新しいバイト始めるんですよね
身体大事にして下さいね
Posted by なみあみ at 2011年04月01日 13:03
☆なみあみさん☆
早いですね、もう4月。。。。
何もかもが不透明でスッキリしませんねぇ。。

日本は被爆国なのに、また同じ過ちを犯したし、
これからも原発を増やそうとしてるなんて怖いですね。
犠牲になるのはいつも民間人ですから。
弟さんのような現場で働く方も同じですよね。

去年の夏に来店してくれたお客さん達は看護婦さんなのですが、
今でも被災地で、しかも避難区域で患者さんと頑張ってます。

辛いですね。。

もうこんな思いをするのはたくさんです。。

弟さんも早く帰ってこれるといいね。

新しいバイトは明日から。

とりあえず頑張ってみます〜〜
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年04月01日 15:22
地元の看護師さん達も被災者なのに患者がいるから働いてるとテレビで言ってました。
私も看護師なので子供がいなかったら少しでも手伝えるかなと思ったりしてます。 ただ被災地に入るのが大変かなと...
Posted by なみあみ at 2011年04月01日 18:19
☆なみあみさん☆
なみあみさんも看護師さんなの?そうか。。。。
尚更被災された方を見てるのは辛いですね。。。。
でも今は大事なお子さんを育てないと!!!

しかし患者さんを置いて逃げ出した医者もいたみたいなのに、
仕事を貫く看護婦さんの姿勢に胸が熱くなりました。
とにかく一刻も早く安全な場所に移動して欲しいです。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年04月01日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。