クワガタです
2011年07月08日
ブエナス ノチェス
今日はどんよりモワ〜ンとしたお天気の石垣島でした。
さて、昨日はお友達のitalicoさんがクワガタを持ってきてくれた。

6匹もなっ???

なんせご近所の方に30匹以上も頂いたとかで
そのご様子はitalicoさんのこの記事→クリック♪
おまけに容器から餌から土まで買って来てくれてありがとう〜!!
でも6匹も。。。と思っていたら、「誰か欲しい人にあげて♪」って事で、
どなたか欲しい方は雄雌のカップル2組、いかがですか〜〜♪取りに来てね
☆1組ご予約入りました〜!残り1組!!
italicoさんには沢山いるからご安心を♪
して、italicoさんにもまだまだうじゃうじゃクワガタさんがいらっしゃるのでぇ。。。。
「クワガタください♪」と言えばわけてもらえるそうですよ
美味しいパスタも食べていってねぇ〜〜♪
まだ食べに行った事がないアナタ、美味しいですよ〜♪
崎枝小学校の方に行く途中にあります
italicoさんがご来店前するから来てたうるまちゃんは
「いやぁ〜〜!カブト虫〜〜!!」ってこれクワガタですから。。。
クワガタを飼うのなんて小学生以来だよ。
何か農園でバイトしてから虫が平気で触れるようになった私。
大人になってから苦手だったのになぁ。。
子どもの頃はお人形遊びより虫捕りや魚釣りが大好きで、
男の子と一緒によく遊んだもんです。
特にカブト虫の幼虫が大好きで沢山捕まえてきて観察してると近所のおじさんが
「カブト虫の幼虫を昔よく食べたなー」とか言っててショックだった。。。。おいしいの??
昔は貴重なタンパク源だったのかしらねぇ。。。。。
ってなわけで我が家にはクワガタも同居する事になりました。
おまけ。
うるまちゃんが「差し入れ〜♪」と買って来てくれたまぁじゅんのアイス。

これね、バカうまいですっ!
ありがとううるまちゃん♪クワガタだからね、クワガタ!!(笑)
そんで。。。。すみません、明日は臨時休業します!
よろすくお願いします。。にょろ。
← 一日一回ポチッとね♪

今日はどんよりモワ〜ンとしたお天気の石垣島でした。
さて、昨日はお友達のitalicoさんがクワガタを持ってきてくれた。

6匹もなっ???


なんせご近所の方に30匹以上も頂いたとかで

そのご様子はitalicoさんのこの記事→クリック♪
おまけに容器から餌から土まで買って来てくれてありがとう〜!!
でも6匹も。。。と思っていたら、「誰か欲しい人にあげて♪」って事で、
どなたか欲しい方は雄雌のカップル2組、いかがですか〜〜♪取りに来てね

☆1組ご予約入りました〜!残り1組!!
italicoさんには沢山いるからご安心を♪
して、italicoさんにもまだまだうじゃうじゃクワガタさんがいらっしゃるのでぇ。。。。
「クワガタください♪」と言えばわけてもらえるそうですよ

美味しいパスタも食べていってねぇ〜〜♪
まだ食べに行った事がないアナタ、美味しいですよ〜♪
崎枝小学校の方に行く途中にあります

italicoさんがご来店前するから来てたうるまちゃんは
「いやぁ〜〜!カブト虫〜〜!!」ってこれクワガタですから。。。

クワガタを飼うのなんて小学生以来だよ。
何か農園でバイトしてから虫が平気で触れるようになった私。
大人になってから苦手だったのになぁ。。
子どもの頃はお人形遊びより虫捕りや魚釣りが大好きで、
男の子と一緒によく遊んだもんです。
特にカブト虫の幼虫が大好きで沢山捕まえてきて観察してると近所のおじさんが
「カブト虫の幼虫を昔よく食べたなー」とか言っててショックだった。。。。おいしいの??
昔は貴重なタンパク源だったのかしらねぇ。。。。。
ってなわけで我が家にはクワガタも同居する事になりました。
おまけ。
うるまちゃんが「差し入れ〜♪」と買って来てくれたまぁじゅんのアイス。

これね、バカうまいですっ!
ありがとううるまちゃん♪クワガタだからね、クワガタ!!(笑)
そんで。。。。すみません、明日は臨時休業します!
よろすくお願いします。。にょろ。

Posted by 楽種工房 kiyo at 21:30│Comments(12)
│おともだちのコト
◆ この記事へのコメント
すご~い
それってオオクワ
欲し~い
…取りに行けないけど
それってオオクワ

欲し~い

…取りに行けないけど

Posted by 諒ママ at 2011年07月08日 22:48
☆諒ママさん☆
おっ!食いついてきた(笑)
これヒラタクワガタってよ。
泳いで取りにきてー♪
おっ!食いついてきた(笑)
これヒラタクワガタってよ。
泳いで取りにきてー♪
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2011年07月08日 23:00

クワガタならなんとか触れるかも・・・
イヤ、無理かも。色がゴッキー系やし(^^;)
昔は何でも触ってたのになぁ~
カブトムシの幼虫はよく材木市場に探しに行ってました。
あれ美味しいのか・・・?!
そうそう、私も猿のような幼少時代でした。(兄がいたからね)
近所の子たちと山でターザンごっこしたり、基本外で遊んでた。
傷だらけだったよ~
でも、雨の日とかはイッチョ前に着せ替え人形とかで遊んでたよ。
私も毎日きっぴさんのエコバッグ使ってるけど・・・
いまだ声かけられず・・・誰か気付いて~
ほなね~
イヤ、無理かも。色がゴッキー系やし(^^;)
昔は何でも触ってたのになぁ~
カブトムシの幼虫はよく材木市場に探しに行ってました。
あれ美味しいのか・・・?!
そうそう、私も猿のような幼少時代でした。(兄がいたからね)
近所の子たちと山でターザンごっこしたり、基本外で遊んでた。
傷だらけだったよ~
でも、雨の日とかはイッチョ前に着せ替え人形とかで遊んでたよ。
私も毎日きっぴさんのエコバッグ使ってるけど・・・
いまだ声かけられず・・・誰か気付いて~
ほなね~
Posted by shioppe at 2011年07月09日 07:37
店の宣伝まで、あざぁーす。
今朝、早くからクワガタを見に、近所のコがきた。
このコにも、何匹かあげたのになぁ。
オオカブトは、クワガタ好きのロマン。
石垣にもいたらいいのに。
今朝、早くからクワガタを見に、近所のコがきた。
このコにも、何匹かあげたのになぁ。
オオカブトは、クワガタ好きのロマン。
石垣にもいたらいいのに。
Posted by italico ヤス
at 2011年07月09日 08:53

☆shioppeさん☆
shioppeさん、クワガタもダメ??
私は堅い系は昔から大丈夫なんだけど、
柔らかい系が大人になってから苦手になってしまった。
今はわりと何でも触れるよ♪
そんでカブト虫の幼虫はむしろの下とかね、おがくずの中とかに
いたよね。
美味しいかどうかは分らないけど。。。。。
私は三姉妹だけど、小さい頃は男の子とばっか遊んでたよ。
女の子はすぐ泣いて帰る〜とか言うから面倒だったな。
でもやがて一人遊びが好きになって一人で秘密基地を作ったり、
釣りに行ったりして遊んでた記憶が。。。。
して、エコバッグ毎日使ってくれてるんだね!嬉しいよ〜♪
声かけられたらビックリだよね。
shioppeさん、クワガタもダメ??
私は堅い系は昔から大丈夫なんだけど、
柔らかい系が大人になってから苦手になってしまった。
今はわりと何でも触れるよ♪
そんでカブト虫の幼虫はむしろの下とかね、おがくずの中とかに
いたよね。
美味しいかどうかは分らないけど。。。。。
私は三姉妹だけど、小さい頃は男の子とばっか遊んでたよ。
女の子はすぐ泣いて帰る〜とか言うから面倒だったな。
でもやがて一人遊びが好きになって一人で秘密基地を作ったり、
釣りに行ったりして遊んでた記憶が。。。。
して、エコバッグ毎日使ってくれてるんだね!嬉しいよ〜♪
声かけられたらビックリだよね。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年07月09日 09:06
☆italico ヤスさん☆
まいど〜〜♪
クワガタ君達、元気にしてますよん。
オオカブトって名前でクワガタなの?
オオクワガタ?
まぁどちらにしてもでかそうだな。
昔クワガタに指挟まれてメチャ痛かった記憶があるよ。
昨日も危うく挟まれるとこだった。。。。
男の子は虫好きが多いよね〜
今日は新聞で雨マーク。。。
オリオンビアフェスト、大丈夫かなぁ。。。
今日も営業ですね?頑張ってー
うちはお休みしちゃいます。。。にょろ。
まいど〜〜♪
クワガタ君達、元気にしてますよん。
オオカブトって名前でクワガタなの?
オオクワガタ?
まぁどちらにしてもでかそうだな。
昔クワガタに指挟まれてメチャ痛かった記憶があるよ。
昨日も危うく挟まれるとこだった。。。。
男の子は虫好きが多いよね〜
今日は新聞で雨マーク。。。
オリオンビアフェスト、大丈夫かなぁ。。。
今日も営業ですね?頑張ってー
うちはお休みしちゃいます。。。にょろ。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年07月09日 09:15
オオクワの間違い。
ボケてきたかなぁ。。。。。
ボケてきたかなぁ。。。。。
Posted by italico at 2011年07月09日 12:36
☆italicoヤスさん☆
ボケ仲間ができて嬉しいよ(笑)
ボケ仲間ができて嬉しいよ(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2011年07月09日 13:11

Kiyoっぺさん こんぬつは♪(←また真似してみました キキキッ笑)
オイラのウチの周りはこの時期、道端も公園も、たまにウチん中もカニだらけになるんです〜! だからねザルいっぱい採って茹でておやつにするんよ(ウソです笑)
Kiyoっぺさん オイラ、あんまりおかーさんっぽくないスタッフザックとかあったら欲しいなー なんて思いましたニョロ
オイラのウチの周りはこの時期、道端も公園も、たまにウチん中もカニだらけになるんです〜! だからねザルいっぱい採って茹でておやつにするんよ(ウソです笑)
Kiyoっぺさん オイラ、あんまりおかーさんっぽくないスタッフザックとかあったら欲しいなー なんて思いましたニョロ
Posted by スーミー太郎 at 2011年07月09日 18:41
『 く → 黒光り しているムシは ご勘弁 (*_*) 』
この1年で、ムシに対してかなり寛大なココロを持つようになりましたが、
手に捕ってじっと眺め → 写真を撮るというのは絶対ムリですな・・・。
さっちゃんへ勝手に伝言板
『トロピカルダンディー』お借りしてます!ありがとです!
「三時の子守唄」がすーごく好きなのです♪
この1年で、ムシに対してかなり寛大なココロを持つようになりましたが、
手に捕ってじっと眺め → 写真を撮るというのは絶対ムリですな・・・。
さっちゃんへ勝手に伝言板
『トロピカルダンディー』お借りしてます!ありがとです!
「三時の子守唄」がすーごく好きなのです♪
Posted by クワガタさん at 2011年07月10日 00:00
ヒラタクワガタだー わーい)^o^(
私は弟二人いるのでよく虫捕まえに行った記憶があります。
今は義父がカブトムシを捕まえて来て息子にあげようとしましたが怖がって
でした。
一昨日友達ん家へ行った時にカブトムシ持って行きましたが友達は触れず私が容器に移しました(笑)
しかし
クワガタやカブトムシ以外は触れません(笑)
私は弟二人いるのでよく虫捕まえに行った記憶があります。
今は義父がカブトムシを捕まえて来て息子にあげようとしましたが怖がって

一昨日友達ん家へ行った時にカブトムシ持って行きましたが友達は触れず私が容器に移しました(笑)
しかし

Posted by なみあみ at 2011年07月10日 00:14
☆スーミー太郎さん☆
カニだらけ、いいですね。
母の実家の九州でもカニだらけでしたな。
お風呂に入ろうとしたらカニが湯だっていた。
して、スーミー太郎さん、実はもう雑貨の仕入れなどはしない
予定になってます。すんません。
☆クワガタさんのようなうるまちゃん☆
そうか、黒光りがダメなのか。
私も日焼けして黒光りしてますが。。。。。
☆なみあみさん☆
やっぱ子どもの頃は平気だったんだねぇ。。
何で大人になると触れなくなるんだろ??
カニだらけ、いいですね。
母の実家の九州でもカニだらけでしたな。
お風呂に入ろうとしたらカニが湯だっていた。
して、スーミー太郎さん、実はもう雑貨の仕入れなどはしない
予定になってます。すんません。
☆クワガタさんのようなうるまちゃん☆
そうか、黒光りがダメなのか。
私も日焼けして黒光りしてますが。。。。。
☆なみあみさん☆
やっぱ子どもの頃は平気だったんだねぇ。。
何で大人になると触れなくなるんだろ??
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2011年07月10日 10:17
