うふっ

2011年10月23日

ブエナス ノチェスパー

今日はお友達が入れ替わり立ち替わり来てくれて。。。

ステキなプレゼントも頂いちゃいましたラブ

うふっ

いっちゃんから巨大な梨を♪

うふっ

きゅうちゃんから手づくりラスクとクッキーとカフェラテを♪

うふっ

ラスク美味しかった!

うふっ

来島してるがおさんからお友達がつくったリースを♪

うふっ

みなさんありがとうハート


そして今日の新聞にヤマネコパトロールの記事がありましたが、

交通事故で激減しつつあるイリオモテヤマネコを守る為に日々パトロールしているみなさんの記事を読んで

私もヤマネコTシャツの売り上げの一部を寄付する事にしました。

イリオモテヤマネコ保護基金

うふっ

観光客の方は勿論、地元の方の協力無しには交通事故は防げません。

うちのヤマネコチャンピオンが少しでもみんなの意識を変えていってくれたら幸いです。。。♪





そして障害者の友人からの拡散希望。

末端の市町村レベルでは月に100時間以上介助が必要な障害者は地域生活を認めないと言い放つ現状。この落差をどう埋めていくのか。「私たちを抜きにして私たちのことを決めるな」という当たり前の事を達成させるために、ここまでやらないといけないのは悲しいことだけど、やらないといけない。

つまり現在自立生活をしている障害者の中で、月に100時間以上の介助が必要な人は、強制的に施設に入らされると言う事です。


創ろう みんなの障害者総合福祉法を!~10.28JDF大フォーラム~

もし友人や家族に障害のある方がいたら、一緒に考えてください。

もし障害のある友人がいなかったら、友達になってください。

そうすればこの社会の間違った構造が見えてくるはずです。


うふっ ← 一日一回ポチッとね♪



同じカテゴリー(おともだちのコト)の記事
流れ流れて20年
流れ流れて20年(2013-06-07 10:14)

今日もMuchas gracias♪
今日もMuchas gracias♪(2013-05-21 01:13)

¡Enhorabuena!
¡Enhorabuena!(2013-05-05 23:17)

送別会
送別会(2013-03-25 11:29)

南ぬ島空港へ
南ぬ島空港へ(2013-03-19 22:33)

今日は何だか
今日は何だか(2013-03-15 14:31)


Posted by 楽種工房 kiyo at 20:38│Comments(6)おともだちのコト
◆ この記事へのコメント
頂き物って嬉しいですよね
きよさんの人徳でもありますね

久しぶりに小田急側へ行ったらの里親探しをしてたので(だいたい週末はしてますが)募金してきました

ヤマネコの為になんて素晴らしい
私も協力出来ることはします
Posted by なみあみ at 2011年10月23日 20:44
☆なみあみさん☆
今日は頂いてばかりのありがたい日でした。
昨日は最悪の日だったけど(笑)

なみあみさんも猫募金したんだね。

私も絶滅しつつあるヤマネコちゃん達の為に、
そしてヤマネコちゃん達を守っている方々の為に協力したいと思ってます。
Posted by 楽種工房 kiyo楽種工房 kiyo at 2011年10月23日 20:51
これって、ラ・フランス?
良い香りで美味しいよね~、大好き♪
でも、熟すまで待たないと美味しさ半減やで~
・・・普通の梨だったらゴメン。

私も先日行った手づくり市のお店の方から「今度はゆっくり話しましょう」
という返事を頂いたので、何か差し入れ持って行きます。
お子様もいるしやっぱお菓子かね~?


障害者と健常者という呼び方自体が間違っているって、短大時代に
福祉学部の友達や、体の不自由な方から直接言われました。
それまで考えた事も無かったことで戸惑ったのを覚えています。
手話が覚えられなくて困ってた時、紙とペンで気持ちを伝えあったことも
ありました。話すと長くなるのでこのへんにしときます。

全ての人にとって明日が素晴らしい日になりますように。

アスタ・マニャ~ニャ(久々に使った…)
Posted by shioppe at 2011年10月23日 21:12
☆shioppeさん☆
これはラ.フランスじゃないんだって。
「梨の味だよ」って言ってた。
明日食べてみるー♪

今日は3人のお友達から頂いちゃいました。
昨日はヘロヘロになる出来事があったので嬉しかった♪

ん〜、まぁ障害者とか健常者とか私も使うけど、
言葉事態は確かに違和感あるよね。

この社会に対して障害を感じなかったら障害者って言葉は使わないよな。
でも重度障害者の友人は私の事を「重度健常者」と呼びますが(笑)

障害があっても無くても友達は友達だし、私との間で何も変わらないけど、社会は私らはを完全に分けちゃってるからな。

でも歳取ったらみんな障害者になるんだよ。
介助が必要になるしさ。

差し入れはお菓子でいいんじゃない?
喜ぶはずよ♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年10月23日 21:49
今日は夕方に夫を送って来たので、なんとかまだ起きてます。

そっか、やっぱお菓子にします。

そそっ、小林聡美さんと原田知世さん共演の‘東京オアシス’って映画が公開になりました。(もたいさんも出てます) 近くの劇場ではやってないので
やっぱDVDかスカパー待ちやな。角川映画で一斉を風靡した2人の共演、
楽しみですね~~

そろそろ寝ます。
オヤスミ~★
Posted by shioppe at 2011年10月23日 22:11
☆shioppeさん☆
へぇ〜、その映画観たいなー
勿論私もDVD待ち♪
楽しみだね!

今日も一日お疲れさん♪
おやすみー!!
Posted by 楽種工房 kiyo at 2011年10月23日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。