崎枝の子供達&お母さん達とワークショップ
2012年07月29日
Buenas dias
Que tar?
私は何だか腰痛だよアミーゴ。。。
変な体勢で寝てたのでそのせいだ。ストレッチ、ストレッチ。。。。。
さて、昨日は崎枝の子供達とお母さん達と
消しゴムはんこのスタンプ体験♪ワークショップをしました。
朝9時からスタートだったけど、9時前に到着したはんこを見た子供達は
「押したい!押したい!」と我慢できず、着いた順にペタペタとスタンプし始める。

私が作った消しゴムはんこをスタンプするだけのワークショップなので、
小さいお子さんでも参加できます。

好きな色で、好きなようにペタペタ押します。
魚と虫が共存してても構いません
カジキマグロが赤くても、黄色くてもいいのです
猫がピンクでもいいのです
心のままにペタペタとスタンプ。。。。♪

italicoさん家のるい。
「きよさん、見て見てー!出来たよ♪」と喜んでおりました。
上手に押せるようになったねー♪
布にスタンプするのって、意外と難しいからね。


全員の作品を紹介できなくてごめんね〜〜
italicoさん家のルカとタイガもはんこを押すのは慣れてるので
初めて体験する子に教えてあげてました。
こういう感じがいいよねー♪
しかし毎度の事ながら大盛況
「これ楽し過ぎる!!」と言いながら子供達もお母さんも最後までペタペタ押して楽しんでました。
そしてお母さん達が消しゴムはんこ(彫る方)の教室もやりたい♪やりたい♪という声も。
ハマりましたね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
終わった子からミッキーが配られ、チューチューしながら外に遊びに行きました。
のどかで楽しいひと時だったわ。
崎枝小中学校って全校生徒30人いるのかな?
みんな兄弟みたい
皆さんありがとうございました
して、お昼になったので、ランチはitalicoさんで♪
つづく。
← 一日一回ポチッとね♪

Que tar?
私は何だか腰痛だよアミーゴ。。。

変な体勢で寝てたのでそのせいだ。ストレッチ、ストレッチ。。。。。
さて、昨日は崎枝の子供達とお母さん達と
消しゴムはんこのスタンプ体験♪ワークショップをしました。
朝9時からスタートだったけど、9時前に到着したはんこを見た子供達は
「押したい!押したい!」と我慢できず、着いた順にペタペタとスタンプし始める。

私が作った消しゴムはんこをスタンプするだけのワークショップなので、
小さいお子さんでも参加できます。


好きな色で、好きなようにペタペタ押します。
魚と虫が共存してても構いません

カジキマグロが赤くても、黄色くてもいいのです

猫がピンクでもいいのです

心のままにペタペタとスタンプ。。。。♪


italicoさん家のるい。
「きよさん、見て見てー!出来たよ♪」と喜んでおりました。
上手に押せるようになったねー♪
布にスタンプするのって、意外と難しいからね。









全員の作品を紹介できなくてごめんね〜〜
italicoさん家のルカとタイガもはんこを押すのは慣れてるので
初めて体験する子に教えてあげてました。
こういう感じがいいよねー♪
しかし毎度の事ながら大盛況

「これ楽し過ぎる!!」と言いながら子供達もお母さんも最後までペタペタ押して楽しんでました。
そしてお母さん達が消しゴムはんこ(彫る方)の教室もやりたい♪やりたい♪という声も。
ハマりましたね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
終わった子からミッキーが配られ、チューチューしながら外に遊びに行きました。
のどかで楽しいひと時だったわ。
崎枝小中学校って全校生徒30人いるのかな?
みんな兄弟みたい

皆さんありがとうございました

して、お昼になったので、ランチはitalicoさんで♪
つづく。

Posted by 楽種工房 kiyo at 09:23│Comments(10)
│楽種ワークショップ&はんこ教室
◆ この記事へのコメント
へー、作品みて驚きでした、スタンプの配置をいろいろ
換えるだけでいろんな雰囲気になるんだねー
これは子供たちだけじゃなく、大人も楽しいですね
俺も仕事用手帳にニジマスが泳ぎ回ってます。
換えるだけでいろんな雰囲気になるんだねー
これは子供たちだけじゃなく、大人も楽しいですね
俺も仕事用手帳にニジマスが泳ぎ回ってます。
Posted by ホシ at 2012年07月29日 09:42
☆ホシさん☆
おもしろいですよね、一つとして同じものにはなりませんから♪
スタンプを思うように押して、一つの「絵」を完成させていくイメージの人もいれば、実用的に使う事を考えてスタンプしてる人もいるし、ただ
「押す」のを楽しんでいる子もしるし、本当に様々ですね。
実は私もそんな皆の作品づくりを見て楽しんでます♪
おもしろいですよね、一つとして同じものにはなりませんから♪
スタンプを思うように押して、一つの「絵」を完成させていくイメージの人もいれば、実用的に使う事を考えてスタンプしてる人もいるし、ただ
「押す」のを楽しんでいる子もしるし、本当に様々ですね。
実は私もそんな皆の作品づくりを見て楽しんでます♪
Posted by 楽種工房 kiyo
at 2012年07月29日 09:50

みんな 上手だよねー!ホントすごいわぁ!
あたしなんてセンスも無いし 人間も小っさいし
いろんな迷いと 良く見せたい浅はかさと。。
人間性が出るわよねぇ (((^_^;)
それに比べて 皆さんの自由で大胆で繊細なコト!!
素晴らしいねー!
\"\"ハ(^∇^*)パチパチ♪
あたしなんてセンスも無いし 人間も小っさいし
いろんな迷いと 良く見せたい浅はかさと。。
人間性が出るわよねぇ (((^_^;)
それに比べて 皆さんの自由で大胆で繊細なコト!!
素晴らしいねー!
\"\"ハ(^∇^*)パチパチ♪
Posted by えみんちゅ at 2012年07月29日 11:50
☆えみみ☆
今度来島した時に是非工房で「センスも無いし 人間も小っさいしいろんな迷いと 良く見せたい浅はかさ」とやらを自由に表現してください♪
いいの、いいの。どんな色でもレイアウトでも、
「楽しい」と感じてくれれば♪これが大事よー
今度来島した時に是非工房で「センスも無いし 人間も小っさいしいろんな迷いと 良く見せたい浅はかさ」とやらを自由に表現してください♪
いいの、いいの。どんな色でもレイアウトでも、
「楽しい」と感じてくれれば♪これが大事よー
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月29日 12:17
ワークショップ 楽しそうでしたね~
お母様達にも興味持っていただいたみたいだし^^
子供の感性って面白いよね~
特に島の子供達って
都会の子にはない、素朴な感じがいいなぁ~って思います。
私達は夜市に行ってみました~
小さな規模の夜市だけどプラプラして楽しかったですよ
もちろんビール片手に^^v
いつか私達も ホリホリしに行きますね~
お母様達にも興味持っていただいたみたいだし^^
子供の感性って面白いよね~
特に島の子供達って
都会の子にはない、素朴な感じがいいなぁ~って思います。
私達は夜市に行ってみました~
小さな規模の夜市だけどプラプラして楽しかったですよ
もちろんビール片手に^^v
いつか私達も ホリホリしに行きますね~
Posted by みっちゃん at 2012年07月29日 18:34
☆みっちゃん☆
こんばんは。
はんこを彫るのは好きな人も苦手な人もいるんだけど、
はんこを押して作品を作るのは皆好きだねー。楽しそうだよ。
予定を変更してもらってごめんね。
でも変更して良かった。急ぎの仕事が入ってちと忙しい。
今も彫り彫りしてます。
もう少ししたら時間できるから連絡するねー♪
夜市いいよね、ブラブラと♪
こんばんは。
はんこを彫るのは好きな人も苦手な人もいるんだけど、
はんこを押して作品を作るのは皆好きだねー。楽しそうだよ。
予定を変更してもらってごめんね。
でも変更して良かった。急ぎの仕事が入ってちと忙しい。
今も彫り彫りしてます。
もう少ししたら時間できるから連絡するねー♪
夜市いいよね、ブラブラと♪
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月29日 20:42
楽しそう、やってみたーい。
こうやってスタンプ押したバッグ、汚れたら洗濯してもいいんですか?
こうやってスタンプ押したバッグ、汚れたら洗濯してもいいんですか?
Posted by ノンノン at 2012年07月29日 22:37
☆ノンノンさん☆
これ、ハッキリいってハマります(笑)
して、インクがね、布用なので、アイロンして定着させたら
落ちないんですよ。
と言っても今の洗剤は漂白剤が入ってるからどうしても少しづつ色落ちはしますが、私のTシャツなどは何十回も洗ってますが無事ですよ。
これ、ハッキリいってハマります(笑)
して、インクがね、布用なので、アイロンして定着させたら
落ちないんですよ。
と言っても今の洗剤は漂白剤が入ってるからどうしても少しづつ色落ちはしますが、私のTシャツなどは何十回も洗ってますが無事ですよ。
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月29日 22:52
カジキのレイアウトにはやられましたわ。
逆さまってちょっと考えられないけど、S字の模様入れて自然な感じに
しちゃうんですね。
それにしても、作品みていると現場の楽しさが伝わってきますね。
逆さまってちょっと考えられないけど、S字の模様入れて自然な感じに
しちゃうんですね。
それにしても、作品みていると現場の楽しさが伝わってきますね。
Posted by こーらる at 2012年07月30日 17:36
☆こーらるさん☆
カジキのはお子さんのお母さん作です。
おもしろいよね。
はんこのワークショップは本当に楽しいですよ。
私が一番楽しんでるかも(笑)
カジキのはお子さんのお母さん作です。
おもしろいよね。
はんこのワークショップは本当に楽しいですよ。
私が一番楽しんでるかも(笑)
Posted by 楽種工房 kiyo at 2012年07月30日 18:27