アイヤル浜にて

楽種工房 kiyo

2012年09月03日 10:22

Buenas dias


昨日は牛ちゃんにアイヤル浜に連れて行ってもらった。

竹富島の東側にある浜で、コンドイビーチの反対側にある。








ここは潮の流れが早いので遊泳禁止。

その為か観光客は少ないみたい。

一緒に行ったNさんはしばらく無言で沖を見つめたり、

しゃがんで貝殻を拾ったりしていた。

いつも冷静で感情を表面にあまり出さない方なのだけど、

どうやら心はウキウキで「あの青い海を見ていたらおかしくなりそうで怖い」と。

多分いつも冷静な自分を押さえきれなくなったので、

感情が外に飛び出していくのが怖いと感じたのかもしれないなー

なんて思った。



私は逆にいつも嬉しいとキャーキャー♪言うし、

時には嬉し過ぎてクルクル回ったりして←わんこみたいに。

悲しみを堪える事は多少できても、嬉しさはあまり押さえられない。

まぁ、嬉しいけど恥ずかしいって時はニヤニヤしてるだけって時もあるけど。。。

特にこんなロケーションだったら

「きれ〜〜!!」とか「気持ちいい〜〜!!」とか大声で言いたくなるよ。



さてはNさん、心が開放されてきましたね??

約1年間滞在予定のNさんは7月に来島したばかり。

まだまだこれからですよ、ふふふっ。。。。(ΦωΦ)なんちゃって。


さて、私も制作です。

その前に掃除だな。

ゆるゆるでがんばろ〜



そうそう、偶然ノンフィクション作家の森まゆみさんとお話する機会があって、

通販生活で書いた記事について話を聞かせてくれた。

その記事はこちら→通販生活


私も神奈川県大和市に住んでた頃があるけど、昼メロを見てるときにバリバリと基地から空を破るような音で
訓練用のジェット機みたいなのが飛んで来て、セリフは聞こえないわ、画像は乱れるわ、窓はガタガタ揺れるわでとてもストレスを
感じた時があった。街の音もかき消されるのだ。

昔住んでた横浜市緑区の花屋さんにも訓練用の飛行機が落ちて一人亡くなった方がいるのよね。
住んでみないと分からないのよ、ほんとに。


 ← 一日一回ポチッとね♪

関連記事